高島屋が金融事業強化、IFAのヴァスト・キュルチュールを子会社化

0

2024年06月14日 16:51  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com


高島屋とヴァスト・キュルチュールのロゴ

Image by: 高島屋
 高島屋が、ヴァスト・キュルチュールの株式の過半数を取得し、子会社化することについて決議した。株式の取得金額は非公開。高島屋は、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)市場での事業を拡大し、経営ノウハウや人材を高島屋に取り入れることによる金融事業の強化を目指すという。

 ヴァスト・キュルチュールは、2019年に創業した独立系ファイナンシャルアドバイザーで、富裕層を中心とした個人が保有する資産の管理・運用といったサービスを提供。また、国内の士業の金融リテラシー向上を支援する「日本PB協会」の立ち上げのほか、社会課題の解決を目指す非営利法人や研究機関へ必要な資金を届ける仕組み「FUKUWAKE」を構築するなどの社会貢献活動にも取り組んでいる。
 高島屋は、2020年に店頭での資産形成や資産承継のサポートを行うファイナンシャルカウンター事業を、2022年にネオバンク事業を開始。金融事業を百貨店と商業開発に次ぐ成長の第3の柱として位置付け、グループ総合戦略「まちづくり」の下、百貨店の品揃えの一つとして金融サービスを展開している。今回の株式取得により、高島屋の顧客に対してはヴァスト・キュルチュールのプライベートバンクサービスを、ヴァスト・キュルチュールの顧客に対しては百貨店の商品やサービスを提供していくという。
    ニュース設定