「床に落ちる毛が減る」「金銭的に余裕がない」…夫が「脱毛をしてみたい」と言い出したら賛成する?

0

2024年06月14日 17:10  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

旦那さんに「脱毛をしてみたいんだけど…」といわれたら賛成する? ※画像はイメージです(koumaru/stock.adobe.com)

突然ですが既婚女性のみなさんに質問です。もし、旦那さんに「脱毛をしてみたいんだけど…」といわれたらどうしますか。株式会社インタースペース(東京都新宿区)が運営する情報発信メディア『ママスタセレクト』による「夫の脱毛」に関する調査によると、約8割の人が「賛成する」と回答したそうです。令和の既婚女性は夫の脱毛についてどのような考えを持っているのでしょうか。

【写真】夫が「脱毛をしたい」と言ったら賛成する?

調査は、子どもがいるおよび妊娠中の全国の母親614人を対象として、2024年4月にインターネットで実施されました。

調査では、「旦那さんに『脱毛をしてみたいんだけど…』と言われたら賛成しますか?反対しますか」という質問に対して、「賛成(実際に脱毛している人も含む)」「反対(実際に相談を受けて反対した人も含む)」「その他」の3つの選択肢から選んでもらいました。

その結果、最も多かった回答は、「賛成」(81.4%)となりました。その理由としては、「ヒゲ剃りで肌を傷めるから」といった意見が多くみられたほか、「青ヒゲになったり肌荒れを起こしたりしていたのでヒゲ脱毛をすすめた」など、家族が脱毛を提案したケースも。また、「本人がやりたいのなら」と夫の意思を尊重したいと答える人も一定数いました。

他方で、「床に落ちる毛が減ったら掃除の手間も減るから」「朝ヒゲ剃りしなくなれば洗面台を占領されずに済むから」といった家事の負担軽減から賛成する意見、「毛深い人が苦手だから」「清潔感が出ると思うから」と自身の好みによって賛成する意見も目立ちました。

一方で、夫の脱毛に「反対」と回答した人は7.7%。その理由は「金銭的に余裕がない」といった経済的な理由が多く寄せられたほか、「男性は毛深いほうがいい」と自身の好みを理由にする意見もみられたそうです。

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定