沖縄・奄美は週末も大雨に警戒 15日(土)夜は関東も「激しい雨」や雷雨に注意

0

2024年06月14日 17:34  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

沖縄・奄美は週末も大雨に警戒 15日(土)夜は関東も「激しい雨」や雷雨に注意

週末も梅雨前線の影響で、沖縄や奄美、九州南部では大雨のおそれがあり、土砂災害などに警戒が必要です。15日(土)は九州から関東にかけての太平洋側を中心に雨の降る所があるでしょう。16日(日)は北日本は雨で、東日本でも急な雨や雷雨に注意してください。



●15日(土)は太平洋側で雨 16日(日)は天気急変に注意


明日15日(土)は、西日本と東日本では、太平洋側で雨の降る所がありそうです。梅雨前線が九州南部付近まで北上し、日中は九州や四国、近畿の沿岸の一部に雨雲がかかるでしょう。雨の範囲は限られますが、九州南部では局地的に激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意してください。
夜は東海道沖で前線上に低気圧が発生し、東海や関東は南部を中心に雨が降るでしょう。関東南部の沿岸や伊豆諸島では激しく降る所がありそうです。雨雲は16日(日)の朝までには抜ける見込みです。
北陸と東北、北海道は晴れて、お出かけ日和となりそうです。

明後日16日(日)は、北海道と東北は日本海の低気圧や上空の寒気の影響で、所々で雨や雷雨があるでしょう。関東、北陸から九州にかけては大体晴れますが、午後は東日本の内陸や山沿いを中心ににわか雨や雷雨の所がありそうです。天気の急変に注意し、念のため雨具を準備しておくとよいでしょう。

最高気温は、15日(土)、16日(日)とも、北海道は25℃前後、東北から九州・沖縄は30℃前後の所が多いでしょう。湿度が高く、蒸し暑いため、熱中症に十分注意してください。


●沖縄・奄美 週末も大雨に警戒


週末は、梅雨前線が奄美から九州南部にかけて停滞して断続的に雨が降り、局地的に非常に激しく降ることがありそうです。梅雨明けの平年は沖縄で6月21日ごろ、奄美で6月29日ごろですが、今週末は警報級の大雨となるおそれもあり、梅雨末期の大雨となりそうです。

沖縄や奄美では降り始めからの降水量が多くなっていて、沖縄県南城市では今日午後4時までの総降水量が500ミリ近くまで達しています。これまでの雨で地盤が緩んでいる所もあるため、土砂災害に厳重に警戒してください。また、低い土地の浸水や、川の増水・氾濫にも警戒が必要です。

今日14日(金)に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄県          40ミリ

明日15日(土)に予想される1時間降水量は多い所で、
鹿児島県(奄美地方を除く) 50ミリ
奄美地方         50ミリ
沖縄県          30ミリ

今日14日(金)午後6時から明日15日(土)午後6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
鹿児島県(奄美地方を除く) 180ミリ
奄美地方         150ミリ
沖縄県          120ミリ   です。


●梅雨入りの予想は


15日(土)は梅雨前線の北上に伴って九州北部では梅雨入りとなる可能性があります。ただ、前線の位置の予想には幅があり、梅雨入りは来週のはじめ以降となることも予想されます。中国地方から関東甲信にかけては、梅雨入りは週明け以降となりそうです。
梅雨入り前の地域では、今週末の晴れ間を活用して、雨どいや側溝の掃除など、長雨への備えを進めておいてください。


    ニュース設定