「天国に一番近い男−教師編−」から23年、キャストらの現在 出産後メディア露出減→近影が話題になった美人俳優も

0

2024年06月14日 19:43  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

TBSドラマ「天国に一番近い男−教師編−」(画像はAmazon.co.jpから)

 2001年に放送された「天国に一番近い男−教師編−」から23年。Tverでは、6月28日からTverで、初めての配信がスタートします。今回は、当時出演した3年B組の生徒たちの現在を紹介します。


【画像】当時出演したキャストの現在


 同作は、松岡昌宏さんと陣内孝則さんW主演で1999年に放送された「天国に一番近い男」の第2期。ダメな主人公の前に、ある日突然“天使”を名乗る謎の男が現れ、「命題」を達成することで生きる意味のある人間へと変わっていく成長劇です。


●隠岐之島和也:松岡昌宏さん


 面倒なことが起きると途中で辞めてしまう“リセット人間”で、有栖川学園の国語教師かつ3年B組担任である隠岐之島和也を演じたのは、松岡昌宏さん。2004年の映画「ゴジラ FINAL WARS」で映画初主演を務めた他、2016年に主演を務めた「家政婦のミタゾノ」で「第6回コンフィデンスアワード・ドラマ賞」主演男優賞を受賞しました。


 2021年4月からは、城島茂さん、国分太一さんとともに「株式会社TOKIO」を設立。最近では、福島県西郷村を活動拠点としたアウトドアフィールド「TOKIO-BA」などをオープンさせ、全国にモノ作りの魅力を発信しています。


●天童 世死見:陣内孝則さん


 和也の前に現れた“天使”で、世界史の教師でもある天童世死見を演じたのは、陣内孝則さん。2003年には「菊次郎とさき」シリーズで室井滋さんとダブル主演を務めた他、映画「ROCKERS」では長編映画監督デビューを果たしました。近年では、ドラマ「ダブルチート 偽りの警官 Season2」や「大奥」などに出演しています。


●愛川欽也:佐藤隆太さん


 クラスのムードメーカーだった愛川欽也を演じたのは、当時21歳だった佐藤隆太さん。2002年には「木更津キャッツアイ」、2003年に「池袋ウエストゲートパーク」に出演。2008年には、ドラマ「ROOKIES」で連続ドラマ初主演を務めます。最近では、2005年にスタートした「THE3名様」が復活し、連続ドラマの配信と映画の公開が決定しています。


●黒沢雛子:加藤あいさん


 北海道からの転入生で、「余談ですけど…」「恐縮です」が口癖な黒沢雛子を演じたのは、当時19歳の加藤あいさん。2005年には映画に引き続きドラマ「海猿 UMIZARU EVOLUTION」、2007年には「ハケンの品格」など多くの作品に出演しました。


 私生活では2013年11月に7歳年上男性と結婚。2015年に第1子女児、2018年に第2子、2022年に第3子を出産。出産を機に、メディアへの露出が減っていましたが、2024年5月発売の雑誌『美ST』7月号からレギュラーモデルを務めることが明かされ、公式のInstagramも開設されるなど、本格的な活動が伺える動きを見せています。


●藤堂あゆみ:櫻井翔さん


 学園一の優等生でスポーツも万能な藤堂あゆみを演じたのは、当時19歳だった櫻井翔さん。2006年には映画「ハチミツとクローバー」で映画単独初主演を果たし、同年からニュース番組「NEWS ZERO」(現:「news zero」)のキャスターに就任。「NHK紅白歌合戦」の司会やバラエティー番組の司会など、活動の幅を広げています。2024年4月には、仕事の依頼や問い合わせ窓口としての個人の公式サイトを立ち上げました。


    ニュース設定