鹿児島、宮崎で線状降水帯の恐れ=九州北部も大雨、災害警戒―気象庁

0

2024年06月20日 12:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 気象庁は20日、九州まで北上した梅雨前線上の低気圧に暖かく湿った空気が流れ込むため、鹿児島(奄美地方を除く)と宮崎両県で同日夜から21日午前にかけて線状降水帯が発生する恐れがあると発表した。九州北部でも21日未明から昼にかけて大雨災害発生の危険度が急激に高まるとして、同庁は土砂災害や低地の浸水、河川の氾濫に警戒を呼び掛けている。

 鹿児島県の指宿、南さつま、南九州各市には20日、土砂災害警戒情報が発表された。指宿市では同日午後5時40分までの12時間雨量が246.5ミリとなり、この地点の6月の最多記録を更新した。

 21日午後6時までの24時間予想雨量は、多い所で九州南部250ミリ、九州北部200ミリ。線状降水帯が発生した場合は、局地的に雨量がさらに増える可能性がある。 
    ニュース設定