高橋みなみ、今だから語れるAKB48握手会裏話 モー娘。・乃木坂46らアイドルの競争社会を生き抜く教訓とは

0

2024年06月21日 09:04  モデルプレス

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

モデルプレス

(左上段から時計回りに)高橋みなみ、柏木由紀、松村沙友理、鎮西寿々歌、月足天音、仲川瑠夏、高松瞳、牧野真莉愛、森口博子、藤本美貴、早見優(C)TBS
【モデルプレス=2024/06/21】20日放送のTBS系「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜よる8時55分〜)では、モーニング娘。、AKB48、乃木坂46ら「アイドルに学ぶ!競争社会を生き抜く“折れない心の作り方”」を特集する。

【写真】乃木坂46・櫻坂46・日向坂46メンバー、ベッドの上で密着

◆「金スマ」モーニング娘。・AKB48・乃木坂46らに“折れない心の作り方”学ぶ

80年代、モーニング娘。、AKB48、乃木坂46ら豪華アイドルが集結。彼女たちが競争社会で培った数々の教訓には、実社会にも通じる人生の学びがある。

AKB48総監督だった当時、年上メンバーとの接し方に悩んでいたという高橋みなみ。そんな思いを察してか、プロデューサー・秋元康氏から長文のメッセージが。高橋が覚醒するきっかけとなった金言とは?そして今だから語れるAKB48握手会の裏話。柏木由紀が驚いた一癖あるファンとは?

突然ソロアイドルからモーニング娘。のメンバーになった藤本美貴。先輩だらけのグループでも存在感を発揮し続けることができた理由、そこには決して曲げなかったある信念があった。

◆80年代アイドル・早見優、南野陽子らの貴重映像も放送

80年代に活躍したアイドルの貴重なエピソードも。森口博子が同郷の先輩・タモリに聞いた「なんで1つのことを長くできるんですか?」という質問。森口が思わず舌を巻いた、“目から鱗”のタモリの回答とは?また「アイドルの自分と成長する自分の心のバランスに悩んだ」という、若かりし早見優がたどり着いた答えにスタジオ感心。

そして、伝説の歌番組「ザ・ベストテン」が映した80年代アイドル、競争社会の縮図。当時のアイドルは生き残るためにここまでやっていた。「紅白歌合戦」のリハ中に足を脱臼し、松葉杖なしでは歩けないはずの中森明菜が生放送で見せたアイドル魂とは?ほかにも早見優、南野陽子らの貴重映像も放送する。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】
    ニュース設定