「YouTubeでバズってる」オリラジ中田 明かした都知事選で“注目する候補者”コメント欄では対談求める声が

2

2024年06月21日 16:00  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真

過去最多となる56人が立候補した東京都知事選挙。6月20日に公示されたものの、ポスター掲示板が不足するという事態に。テレビで放映される候補者の政見放送は、11時間を超える見通しだという。



東京都のリーダーになるのは、いったい誰か――。とりわけ注目を集めているのは、3選を目指す現職の小池百合子氏(71)、前参院議員の蓮舫氏(56)、広島県安芸高田市・前市長の石丸伸二氏(41)、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(75)らだ。



様々な著名人も都知事選に私見を述べるなか、オリエンタルラジオの中田敦彦(41)が“注目の候補者”に石丸氏を挙げた。



6月20日に自らのYouTubeチャンネルで、「【東京都知事選2024】中田はどう見ている?」と題する動画をアップ。冒頭で「都民ファーストの会」の他に自民党、公明党が支持する小池氏の出馬に触れつつ、「しかし今回、注目はやっぱり自民党に大逆風が吹いている」と語った。



政治資金パーティーの裏金問題が明るみになったこともあり、「逆風が今までの体制をガラっと変えてしまうのか」と提起。「特にこういう逆風ってね、裏金とか政治と金問題が明らかになった後ってね、起きやすいんだよね」とし、「これ小池さんも余裕の勝負では全くないわけですよね。負けるかもしれないっていう中で、どう出るのかっていう。これは注目」と見解を述べた。





■中田が語った石丸氏への興味「かなり存在感示せるよね」



動画内では「『絶対に1票入れろよ』ってなったらすごいムズいね」と候補者を選びかねていた中田だが、“新星”の石丸氏には強い関心があるようだ。



安芸高田市の市長を辞し、「東京を動かそう」をスローガンに今回の都知事選に臨んだ石丸氏。’22年6月の市長時代には、居眠り議員らに「恥を知れ!」と激怒した姿がYouTubeで注目を浴びたことも。Xのフォロワーはすでに44万人を超えており、ネットを中心に知名度を上げている。



自らもYouTubeで活動する中田は、こう興味を示した。



「石丸さんっていう新しい『YouTubeでバズってる』っていう市長は、一体どれぐらい票が取れるのか。この辺のバロメーターもすごい面白いと思うんだね。いいとこまで行けばさ、かなり存在感示せるよね。もうテレビとか出てなくても、『そんな影響力持ってんの』みたいな」



また、“彦根市長は新人でSNSを毎日更新している候補者が勝った”との前例を引き合いに出しつつ、「(ネット上で)コンテンツが多い、もしくは見やすい、探しやすいって人(候補者)が非常に有利になってくる」と言及。その上で、「石丸さんが都知事になるかどうかっていうと、周りの予想を見てても『そこまでは』ってなるけど。良いとこまで食い込むだけでも、インパクトはありますよね」と続けた。



中田は今回の候補者が大人数に及んでいることにも言及し、「その中に面白い人いるのでしょうけどね」としつつこう力説していた。



「でも、とにかく情報にアクセスすること自体がすごい難しいから、やっぱSNSとかYouTubeやってる立候補者は強いでしょうね。いやでも、ネットの影響力はやっぱり相当強くなってると思いますけどね」



かつて新聞やテレビが台頭した時代に、アメリカ大統領が上手くメディアを活用した例も紹介した中田。その上で“いまやネット時代”だとし、「SNSやYouTubeの活用が上手い政治家が伸びる」と石丸氏の名前を挙げていた。



こうした持論を展開した中田の元に、コメント欄では石丸氏との対談を求める声が寄せられている。



《あっちゃんと石丸さんの対談みたいな》
《選挙期間中に、YouTube大学で石丸さんと対談して欲しいです!》



石丸氏に関しては、フリーアナウンサーの古舘伊知郎(69)も自らのYouTubeチャンネルで「俺は推してるからさ」と明かしていた。中田の“推し”であるかどうかは定かではないが、注目の候補者であることは間違いないようだ。

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら


このニュースに関するつぶやき

  • 石丸もクズだが、暇空茜や田母神の様に普通なら小池に行きそうな票を削り取る役割を果たしそうではあるからその点のみで評価はしている。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定