イエロー・キャブ元社長・野田義治氏が語る女優育成の難しさ「何を言ってもセクハラ」の世代間ギャップ

0

2024年06月22日 16:00  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真

イエロー・キャブの元取締役社長・野田義治氏(78)。90年代を中心に多くのグラビアアイドルを発掘・プロデュースし、日本におけるいわゆる「巨乳ブーム」を牽引した人物だ。小池栄子(43)やMEGUMI(42)といった現在大活躍中の女優たちが、野田氏によって発掘されたことはよく知られている。現在、野田氏は芸能事務所サンズエンタテインメントで会長を務める。



今回のインタビューの場で隣に座るのが、彼が“最後の女優”としてプロデュースする女優・矢崎希菜(23)。透明感あふれるルックスと特徴的なハスキー・ボイスを兼ね備える矢崎は、Netflix『今際の国のアリス』、TBS系ドラマ『闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん』などへの出演で近年注目を集めている。



グラドル・ブームを牽引した野田氏だが、昔から必ずしも身体やスタイルを重視していたわけではないようだ。《俺自身がいちばん重視しているのは胸ではなく、やっぱり顔なんですよ》。なかでもこだわっているのは「和顔」という要素。



《日本風の顔なら、男にも女にも嫌われないだろうと思って。“和顔”の子はベッピンではないけれど、だんだんと味が出てくる。(中略)ベッピンでなくても愛嬌があればそれだけで魅力的なんですよ》(『週刊女性』2022.11.01)



野田氏が“最後の女優”としてプロデュースする矢崎にも、どことなく愛嬌のある「和顔」の雰囲気が漂う。野田氏が女性を選ぶ際のポリシーは昔からブレていないようだ。



小池栄子やMEGUMI、そして今回の矢崎希菜など、多くの「和顔」タレントを発掘してきた野田氏。しかし現在、様々なところで「世代間ギャップ」が起きているという。





■「ここに出しておけば間違いない」という場所がない



「一回だけ(矢崎に)週刊プレイボーイをやらせたのかな。もちろん水着なしでね。それでもウチの事務所の女性スタッフたちに『矢崎さんに何をやらせているんだ』と怒られてしまって。でもそうすると、売り込むやり方が分からなくなってしまったんです。きっかけづくりが難しいんですよ」(野田氏)



大きなメディアが衰退し、全面的なデジタルシフトが起きている現代。情報が溢れかえるなかで、いかに女優の魅力を多くの人たちに知ってもらうかに頭を悩ませているようだ。



「昔は写真集を出すってある種のステータスだったでしょ。出す子によっては2万部スタートでしたから。写真集で6,7万部という数字を叩き出せた時代です。今だとデジタルで撮っていただけるようになり、ハードルも低くなりました。でもそのいっぽう写真集は必ずしもステータスではなくなっているんです。この時代、女優を売り込むための手段が多いから、逆に『ここに出しておけば間違いない』という場所がないんですよね」



情報発信の場が多くなったことによる逆の難しさがプロデュースの現場で起きていると野田氏は話す。



「矢崎には『焦るな』と言っています。40歳になって才能を開花させる方もいますしね。例えば、歌にもお芝居にも昔から脈々と周知されているものってあるじゃないですか。(矢崎には)そういう作品に出会えればいいなと思っています」



いまはなんと矢崎の現場マネージャーも野田氏本人が受け持っているという。



「現場マネージャー? 俺だけですよ(笑)」



「野田さん自ら現場に来るので、いつも周りがビックリしてるんです(笑)。今の事務所に所属してから、野田さんが頻繁に現場に入ってくれてます」(矢崎)



「自分がプロデュースしている子っていうのは、売れたらいうこと聞かなくなっちゃうんですよ。話ができるのは今だけだから大切にしたい。でも小池(栄子)なんかは、今でもちゃんと普通に話できます。俺のほうが緊張しちゃうけどね」



「私も早く社長を緊張させたいですね。現場に一緒に来てくれるなんて、本当にありがたいです。実際に足を運んでいろいろ声をかけて下さっている姿を知っているので、すごくうれしい。だから野田さんにいろいろと厳しいことを言われても、それは仕方ないと我慢してます(笑)」(矢崎)





■セクハラに関しては「もちろん注意している」



もう一つの「世代間ギャップ」は、昨今話題のセクハラ/パワハラ問題だ。



「(野田氏から)いきなり電話かかってきたとかよくあります。『今何してた?』とか(笑)。『暇じゃないんだからこっちだっていろいろしてますよ!』って(笑)。電話出るのが遅かったら『なんで出ないんだ』とか。私は大丈夫ですけど、他の人はけっこうダメな人が多いと思いますよ」(矢崎)



「昔は『いま彼氏はいるのか』とか『今日はスッキリした顔してるな、昨日はデートだったの』とかふつうに言っていましたけど、いまは全部NGらしいです。『それセクハラ!』ってよく言われますけどね。いいじゃん、好きにさせてよって思いますよ(笑)」(野田氏)



セクハラ/パワハラ問題に関して「もちろんいまは注意しています」と答える野田氏に対して、当の矢崎は野田氏の発言を「けっこう聞き流しています(笑)」とも。名物社長の言動にも全く動じていないようだ。



最後に野田流のエールを矢崎に送る。



「話がほんとに右から左って感じ。矢崎は今までいないような肝が据わった子です。でもいまの小池やMEGUMIの人気も、俺の言うことを聞かずに本人たちが『野田コノヤロー!』って頑張ってくれたからですよ」



矢崎が、小池栄子やMEGUMIとの共通点として持つ「和顔」。この共通点のほかに、野田氏のエネルギーにも負けないメンタリティもそこに付け加えられるだろう。野田氏が手掛けた人気女優に矢崎が追随する日も、そう遠くないかもしれない。

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら


    ニュース設定