生島企画室が“味の素グリーンベレー”宇治弘晃と業務提携 元テレ朝南美希子、歌手まどかも

1

2024年06月24日 13:09  日刊スポーツ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

生島企画室と業務提携する宇治弘晃さん

芸能事務所「生島企画室」が、7月1日付で公益財団法人味の素ファンデーションのシニアアドバイザー宇治弘晃さん(62)と業務提携することが24日、分かった。


宇治さんは、同社の社員としてベトナムやエジプトなどに赴任。現地で味の素の市場を拡大させた伝説の営業マンだ。


そんな宇治さんの活躍ぶりは、作家黒木亮さんのノンフィクション「地球行商人味の素グリーンベレー」(中央公論社)で描かれている。


本を読んでほれ込んだ、生島企画室の会長でパーソナリティーの生島ヒロシ(73)が、昨年11月14日にTBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食/一直線」のゲストに招いて意気投合。


宇治さんは会社に「兼業届け」を提出し、仕事のない時、暇な時に文化的芸能活動を行う、味の素と生島企画室の“二刀流”で活動することを決意した。


都立新宿高校時代は野球部で主将を務めて、北大に進学。卒業後に「海外の発展途上国で仕事をしたい」と味の素の門をたたいた。そして今、「講演会などで全国を回って日本を元気にしたい」と張り切っている。


生島は「彼の人間力にゾッコンです。新興国で培ったノウハウとパワーを発揮してもらい、下を向いて歩いていることの多い今の日本人に、元気を与えてくれることを期待し、全面バックアップします」と話している。


また、生島企画室には、同じく7月1日付で元テレビ朝日のアナウンサー南美希子さん(68)、「ヨイヨイやよい」が好調の歌手まどか(34)も業務提携で加入する。


生島は「パワフルな3人の加入で、ますます事務所全体の幅が広がり、活気が出ます」と話している。


◆宇治弘晃(うじ・ひろあき)1961年(昭36)12月25日生まれ、東京・世田谷区出身。都立新宿高から北大文学部卒。専攻は「文化人類学 比較文化から異文化コミュニケーションの実現」。趣味は演劇、ダイビング、読書。味の素株式会社に入社後、ベトナム(5年)インド(4年)エジプト(8年)と新興国の市場開拓に従事。チェンナイ日本人会役員、カイロ日本人会役員、カイロ日本人会会長などを歴任。現在、ガーナ事業を担当し、1年の半分をガーナで行商している。

    ニュース設定