霜降り明星・粗品、四千頭身・都築拓紀が坊主の理由に「やばいやん」 テレビに映る姿は“嘘”と語り…

0

2024年06月24日 16:00  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

お笑いコンビ・霜降り明星の粗品が24日、自身の公式YouTubeチャンネル『粗品のロケ』を更新。お笑いトリオ・四千頭身の都築拓紀が髪型を坊主にした理由に驚く様子を見せた。

 

■個性的なファッション

今回の動画は共演者が粗品に似合いそうな帽子を持ち寄り、着用した姿にコメントしていく内容。そこで、個性的なファッションで有名な都築も呼び出された。

動画に出演した都築は黒のパンツに黒と黄色のボーダー柄のトップスを着た格好。トップスは肩が見えるように開いた特徴的なものだった。ほかにはサングラスやペンダントも付けており、出演者の中でも際立った風貌をしている。

 

関連記事:マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

■都築「テレビ局とかでの僕は嘘なんで」

このファッションに都築は「テレビ局とかでの僕は嘘なんで、どちらかというと。これがほんとなんで」と説明。これが本来の自分のスタイルだと話す。

そこで粗品から「なんで坊主なんやったっけ、髪型?」と聞かれると、「服が1番似合うからです」と返答。

坊主にしたのはファッションのためだったという理由に粗品は「やばいやん」と驚き、都築は「(髪が)どんどん短くなっちゃうんで。1番似合う格好にしようと思ったら」と、坊主に至った経緯を伝えている。

 

関連記事:りんたろー、四千頭身・後藤拓実の態度を注意 「エッジ効きすぎてない?」

■帽子にツッコミ

その都築が粗品のために持ってきた帽子は薄茶色の袋状のもので、その正体は「50年代の米びつ」だという。

都築は「ターバンとかバルーンニットみたいなのが流行ってるから」と説明したが、共演者からは「パーマ中(の格好)ですもん」「キャタピーの死骸」とイジられる。

さらに、2つ目に持ってきたのは青のキャップ帽にブタの鼻と耳が付いたもので、これには「オシャレじゃない」「攻めすぎじゃない?」と次々にツッコまれた。

 

関連記事:EXITりんたろー&兼近大樹、四千頭身の“解散”を覚悟 珍しく誘い受け「ガチだ」

■ファン「さすがにギャグだよね?」

この動画にファンからは、「都築のトップスはさすがにギャグだよね?」「都築、和製MCハマーかと思った」「何周目のファッションなんだよ」など、都築の服装へのコメントが上がった。

また都築が持ってきた帽子には「オチとして強すぎる」「最後のキャップかわいい」「キャタピーすぎる 笑」「米びつだいぶ似合ってる 笑」と反響が集まっている。

関連記事:四千頭身・後藤、『幽遊白書』実写化でファンから謎の祝福も 「出ません」

■粗品が「やばいやん」と反応したワケは…

・合わせて読みたい→EXITりんたろー&兼近大樹、四千頭身の“解散”を覚悟 珍しく誘い受け「ガチだ」

(文/Sirabee 編集部・栗原コウジ)
    ニュース設定