「GANG PARADE」インタビュー 最新シングルの推しポイントから個人的に挑戦してみたいこと

0

2024年06月25日 19:31  ガジェット通信

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ガジェット通信

写真

13人組アイドルグループGANG PARADEが、トリプルA面シングル『パショギラ / 躍動 / ROCKを止めるな!!』をリリース。春ツアー「AVANTGARDE PARADE TOUR」を開催中です。

ヤママチミキさん、テラシマユウカさん、月ノウサギさん、チャンベイビーさん、アイナスターさんの5人にそれぞれの楽曲の魅力や推しポイントについて、それぞれが挑戦してみたいことについてお話を伺いました!

――トリプルA面シングル『パショギラ / 躍動 / ROCKを止めるな!!』、それぞれがとても素敵な楽曲となっていますが、みなさんの“推し”ポイントを教えてください!

アイナスター:『パショギラ』は、KEYTALKの首藤さんに作っていただいた曲で。以前(ユメノ)ユアさんのソロ曲をKEYTALKの武正さんが書いてくださったのですが、ギャンパレとして書いていただいたのは初めてです。最初、歌詞がない音だけのデモが届いた時に、練習場の大きいスピーカーに繋いでメンバーみんなで聴きました。「掻き乱せ」のあたりから曲調が変わって低音が強くなるのですが、そこに来た瞬間「何、今の?!カッコ良い!!」って大盛り上がりして、すぐ大好きになりました。その後、ギラギラなイメージ通りの歌詞が来て、レコーディングもノリノリでやらせていただきました。
個人的にも、13人体制になってからの新曲で落ちサビ的なパートをいただけたのが初めてなので、そのパートを歌えることも嬉しいです。

チャンベイビー:『パショギラ』は曲の感じもノリノリで、今後ライブの盛り上げ曲になっていくのだろうなと思います。今、ナス(アイナスター)が言ってくれたみたいに、曲が展開していく部分とかもすごく面白いなと思います。タイトルをいただいた時に、TikTokとかSNSでも人気が出そうだなと思いました。まず「パショギラって何?!」と思いますし、「アブラカタブラ」とか「モウマンタイ」とか言葉の使い方も面白くて、「ダンシンピーポーです」とかはリリックビデオになったら映えそうだなって。メロディーもちょっと懐かしい感じもある部分が、若い方には新鮮なんじゃないかなって。そうやって、楽曲先行で流行ってくれたら嬉しいなと思います。

ヤママチミキ

チャンベイビー

――おっしゃるとおり『パショギラ』ってワードが本当に面白くて素敵ですよね!

アイナスター:今回は楽曲をいただいた時から歌割りを細かく決めていただいていて。「夢の狂宴です」というところをユメノユアが歌っていたり、「愛嬌でなんとかなるの」という箇所は愛嬌たっぷりのナルハワールドが歌っていたり、メンバーのそれぞれの個性に合わせた歌割りをいただいているんです。「もじもじして」とか、ミキ(ヤママチミキ)の後に月(月ノウサギ)が歌っていて、2人も結構くねくねした歌い方をするのでメロディーとピッタリだなって。

月ノウサギ:「あいまいで もじもじして じれったい人ね」のパートは絶対ミキだと思ったけど、まさかその後の自分がパートだとは思わなかった!

アイナスター:本当にみんなピッタリで、レコーディングも自分の歌割りやサビを中心に録らせていただきました。もちろん全部のパート練習をしたんですけど、自分の歌割りに結構集中して練習ができたというか、「もうここは絶対にいいテイクを録るぞ!」と心を決めて挑めたのでありがたかったです。

ヤママチミキ:首藤さんにお会いしたのが、レコーディングの時に初めてだったのですが、ワーナーのスタッフさん方と一緒に歌割りを決めてくださったりとか。私たちも歌詞を提出していたんですけど、普段から作詞作曲されている方なので、楽曲への取り込み方が素晴らしくて、衝撃を受けました。セイ(カ能セイ)が「パッションギラギラダンシンピーポー」というワードを出したそうなのですが、KEYTALKさんの音楽のテイストとセイのノリって親和性があるなって個人的に思っていました。

アイナスター:『シグナル』とかもそうなんですけど、メンバーの作詞やワードをそれぞれ出し合うのって個性がすごく出るので、こうやってワードを募集してくれてすごく嬉しいです。

アイナスター

月ノウサギ

月ノウサギ:『ROCKを止めるな!!』は、昨年の日比谷野音公演(天晴れ!真冬の大ギャンパレ音楽祭 in 日比谷野音)で披露させていただいて、もうライブでも何度もやっている曲です。ライブナタリーさん主催のイベントで対バンしたことをご縁に、THEイナズマ戦隊さんに作詞作曲をしていただきました。1回しかご一緒してないのに、なんでこんなにギャンパレと遊び人(GANG PARADEファンの総称)が欲しい言葉をくれるんだろうって。ライブでこの曲をやる度にイナ戦さんのMCや歌に勇気づけられたことと同じ感覚になれるんです。あったかくて熱い大事な曲をいただいたなっていう気持ちだし、今のタイミングにギャンパレらしい真っ直ぐな曲を歌えることがすごく嬉しいです。何よりこの曲を歌っている時の遊び人の顔がすごく素敵で。宝物みたいな曲をいただいたなと思います。

ヤママチミキ:今回3曲とも世界観が全部違うんですけども、『躍動』に関しては特に世界観がガッチリしているなと思います。ギャンパレって150以上楽曲があるのですが、ここまで和のテイストで出来ている曲って無かったのですごく新鮮ですし、前回のEP(The Night Park E.P.)からKOTONOHOUSEさんとご一緒させていただいて(『Träumerei』『Gangsta Vibes』『Sweet Dreams』)、今回もまた全然違うジャンルの曲をもらえたことが嬉しいです。

マイカ(キャン・GP・マイカ)が、イントロの一音目から見てくださる方を引き込むための振り付けを組んでくれて。ライブでやると、サビ前ぐらいまでは見て楽しいものになってるんですけど、サビあたりからはお客さんも一緒に踊って楽しめるのもこの楽曲の好きな所です。リリースイベントをショッピングモールでやらせていただいた時に、ステージの上の階から遊び人の方が撮ってくれた動画を見たら、すごくフォーメーションが凝っていて複雑で。ライブハウスなどで正面から見てももちろん楽しめると思うんですけど、大きめの会場で上から見ていただくとまた違うカッコ良さがあるのかなと思います。

――なるほど!それは上からも見てみたいですね。

ヤママチミキ:自分たちでやっていても面白いです。1人でも遅れていたら絶対に間に合わないだろう!みたいなフォーメーションで。

――日体大の集団行動みたいですね。

テラシマユウカ:時々ちょっと間に合わなくて詰まっちゃって…(笑)。

アイナスター:たまにベビ(チャンベイビー)のお尻につっこんじゃいます。
月ノウサギ:やっている方は命懸けです!(笑)

テラシマユウカ:私は総括で行かせていただきます。3曲ともそれぞれ違った種類の一体感を生み出せる曲なのかなと思っています。『ROCKを止めるな!』はエモーショナルな、ライブの締めになりそうな楽曲で。みんなで拳を突き上げて、一緒に歌って、会場みんなが一体にということを具現化できるような曲だなと感じています。『躍動』はクラブのノリでみんなで踊れるダンスミュージックに和のテイストが入っているカッコ良い曲です。『パショギラ』は根っから明るい、楽しくて、みんなで踊り狂える感じ。サビの振りが結構難易度も高いので一緒に完璧に踊れたら踊れるようになった!という嬉しさも感じられるんじゃないかなと思っています。本当それぞれの良さがあって素晴らしいので、自分の好きな楽しみ方を見つけていただけたら嬉しいです。

一同:拍手

――いつもめちゃめちゃ可愛いのですが、今回の衣装もとても素敵ですよね!

チャンベイビー:最初にラフをいただいた時に、チェックのスカートと網タイツの組み合わせがすごく嬉しかったです。私は矢沢あいさんの作品が大好きなんですけど、矢沢あい作品のテイストを入れ込んでいただいているというか、本当にお気に入りです。

アイナスター:私は後ろの背中の文字にナスって書いてあって、そこも茄子のデザインになっているんですけど。このスカートの一つ一つのヒラヒラも茄子をイメージしているそうです。ターンした時とかにこの茄子がヒラヒラっと揺れてめっちゃ綺麗なんです。

月ノウサギ:後ろの文字がやっぱり好きです。「月ノ」の「ノ」が三日月になっていて、「ウサギ」の「ギ」の点々がニンジンになっているところもめっちゃ可愛くて。見れば見るほどニヤニヤしちゃいます。あと、私はスカート衣装がめっちゃ久しぶりで。1年ぶりくらいですかね?パンツに振り分けられることが多かったので、遊び人の方も「久しぶりのスカート嬉しい」と言ってくれて、私も嬉しかったです。

ヤママチミキ:それでいうと、私もずっとパンツで、遊び人の女の子に「ミキちゃんのスカート見たいです」と言っていただくこともあるんですけれど、自分的にもパンツがしっくりきちゃっています(笑)。今回パンツの形が今までに無い、ボンタンみたいな雰囲気で。パンツの中でも新しいジャンルを切り開いてくださった感じがしますし、すごくお祭りっぽくて気に入っています。

テラシマユウカ:シルエットも本当に細部までこだわってくださって。たとえばミキはグーフィーぽかったり、私はビジュアルポスターが魔法の杖とハリー・ポッターのローブみたいなシルエットになっていて、遊び人の方にも「ハッピーなテンションに魔法少女みたいな感じが良いね」と言っていただいて。

テラシマユウカ

――皆さんの好きなものがギュッとつまっていますよね!『パショギラ / 躍動 / ROCKを止めるな!!』の初回生産限定盤には「天晴れ!真冬の大ギャンパレ音楽祭 in 日比谷野音」のライブBlu-rayが含まれていますね。私も行かせていただきましたが、本当に最高のライブでした!

月ノウサギ:ありがとうございます!私は良い意味でいつも通りだったんです。特別なものが終わったみたいな感覚が、もちろんあるんだけど、燃え尽きるとかは無くて。野音に向けてすごく頑張っていたので、これが終わったらどうなるのだろう?とか思っていたけれど、意外とスッキリ前を向ける感じでした。

アイナスター:山登りの頂点みたいな感じじゃなくて、1つの通過点として、もっと成長出来るためのライブにしたいなと思っていたので、すごく楽しかったです。

――Blu-rayで注目して欲しいところなどはありますか?

テラシマユウカ:『ROCKを止めるな!!』の時に、メンバーと目が合う振りが多いのですが、「いい顔してるなあ」って思うんです。目がうるうるしている子がいたり、 泣いてないけどなんか色々噛みしめてる子がいたりとか、メンバーそれぞれの性格が出てて良かった。

ヤママチミキ:1曲目の『WINTER SONG』は冬しかやらない曲で、野音のライブは1月だったからみんなやるだろうと思っていたと思うんですけど、まさかの1曲目というのは意外だったんじゃないかなって。サビで遊び人のみんなの顔を見たらすごくいい顔をしていて、サイリウムも綺麗で、1曲目からこういう雰囲気で見てもらえるのはすごくありがたいなと思ったし、絶対良いライブになると思ったから印象に残っていますね。

――あの日は本当に天気も良くて風もなくて、日頃の皆さんの行いが本当に素晴らしいんだなあって!

チャンベイビー:やったー!

アイナスター:ずっとサウナで“ととのってる”みたいな感覚でした。めっちゃ汗かいてて、体の中は温まっているのですが、外気がひんやりしてるから、ずっとスッキリしている感じ。みんなすごく綺麗でした。

テラシマユウカ:ライブ終わった後もみんなヴィジュが良くて素晴らしかったよね。ぜひそんなキラキラした姿もご覧いただけたら嬉しいです。

■これから挑戦してみたいこと「メンバーだけで情報番組が作れるほどの個性」

――私もじっくり拝見させていただきたいです!最後に皆さんが個人的に挑戦していきたいこと、やってみたいことを教えてください。

テラシマユウカ:映画コラムをずっとやらせていただいているのですが、また違う媒体や形式でレギュラーを手に入れたいなってずっと思っていて。作品ごとにトークショーに呼んでいただいたり、コメントを出させてもらったりしていますが、継続してやるものをもう1つやりたいなって。ラジオなどの音声媒体でも動画でも、文字でもいいんですけど、別の表現の仕方、映画の伝え方にチャレンジしたいです。

アイナスター:今年の目標はなんでもいいので「1つ結果を出す」ということです。もっと好きなことをちゃんとアピールして、伸ばしていきたいなと思います。私は読書が好きなのですが、研修生だった時は読んだ本を動画で紹介したり、ブログやTwitter(X)で発信していたのですが、最近は全然出来ていなかったなって。今ユユ(テラシマユウカ)が話していたみたいに、映画のコラムとか、ドク(ユイ・ガ・ドクソン)が漫画の連載をしていたり、先輩メンバーが個人のお仕事を実現しているので、私もそうやってお仕事がいただけるように頑張りたいです。今年は本をたくさん読んでちゃんと発信して、個人のお仕事につながるように頑張ります。

――私も先日アイナスターさんのポストをみて、「汚れた手をそこで拭かない」(芦沢 央)読みましたが、面白かったです!

アイナスター:本当ですか!嬉しいです。芦沢 央さんの本が本当に好きで。「汚れた手をそこで拭かない 」は人の失敗がずっと書かれていて。小学校の時とかにお皿を割っちゃったけど親に謝れなかった事とか、学校で悪さをして「親御さんに電話します」って言われた後に家に帰る気まずさだったり、モヤモヤした気持ちが永遠に続くんですよね。そういう人の失敗とか不幸って蜜になる時もあるじゃないですか。同じようにヒヤヒヤ出来る時もあれば、ニヤニヤみたいな気持ちになったりとかして。趣味が悪いものというか、イヤミスがずっと好きなので、そのジャンルも特に追究していけたらなと思っています。

チャンベイビー:私は去年遊び人の方が作ってくれた動画をTikTokでたくさんの方に見ていただけて。本当にありがたいことにフォロワーが増えたので、また グループでも個人でもバズってフォロワーを増やしたいなという野望があります。TikTokをやってみて、動画を作るのが楽しいなと思ったので、例えば喫茶店に行って、こういう服でこういう動画を撮ろうとか、自分の好きなもの、好きな世界観が詰まった動画をもっと作っていきたいです。
あとは個人でお仕事をいただいた時に、たくさんいろんなお洋服を着れて、それがすごく楽しかったので、何を着てもチャンベイビーらしさが表現出来るようになりたいなと思います。先ほど衣装の時にもお話させていただきましたが、矢沢あい先生の『ご近所物語』が大好きなので、ああいう世界観をファッションで表現出来たら…って。髪型を変えてから「矢沢あい作品に出てきそうだね」と言われることが増え、本当に嬉しいです。もう実果子という名前になりたくてなりたくて(笑)。

――もし別名義が必要になったらぜひ実果子に…(笑)。

チャンベイビー:チャンスを狙っていきたいと思います(笑)。

月ノウサギ:今年中、とかではなくていつか叶えたい目標なのですが、コスメのプロデュースをしてみたいです。アイドルさんや元アイドルさんがプロデュースしているブランドって結構あって、すごく素敵だなと思うんです。自分が欲しいコスメを自分で作れたら最高だなって。チークの大好きな色味とかステージ映えするラメとか。Instagramでメイクのことについて書くと「同じアイシャドウ買ったよ!」とか言ってくれる子もいて、すごく嬉しいですし、メイクが初めての方とか、ジェンダーレスのアイテムも作りたいし夢が膨らみます。そのためにどれだけ勉強が必要なのかとか、どういう方に関わっていくと出来るのかとか、そういうことはまだ全然分からないし調べられていないので漠然とした夢ではあるのですが、いつか叶えたいです。
あと、先日私のBL作品好きが高じてお仕事をいただけて…!

――本当にありがとうございました!(https://getnews.jp/archives/3489438 [リンク]

月ノウサギ:本当に楽しい取材をさせていただきました!もっとBLについても発信していいんだと思いましたし、好きな事を仕事に出来るって最高だなと実感しました。特典会でもおすすめ作品を聞かれることもありますし、好きなものを好きだと言っていきます!

ヤママチミキ:ガジェット通信さんでディズニーに関する連載を始めさせていただいて。私を知らない方にも届いて欲しいなと1番に思うので、ディズニー大好きな方ももちろん、ちょっと気になるなというくらい方にも「読んでみたい」と思ってもらえるような文章を書けるようになることが、まず第一の目標です。そこから「こういう視点で見ている子がいるんだよ」とか、「これだけディズニーが好きなんだよ」というのが広まったら、もしかしたらまた新たなところに繋がっていくかなと思うので、ディズニーへの探求を忘れずに、自分の中でも情報を吸収していきたいです。
あと、音楽プロジェクト『月刊偶像』の第一弾としてソロ曲『遊園 me feat. ヤママチミキ』をリリースさせていただいて、生パフォーマンスを披露する場が今のところないので、そういった機会がいただけたらぜひチャレンジしたいなと思っています。ソロでのライブって憧れるなと思うのですが、先日ココ(ココ・パーティン・ココ)のソロイベントに行ったら、歌がうますぎてちょっと自分には無理かもと思っちゃって(笑)。もっと自信を持ってやれるように実力をつけたいです。

アイナスター:昔ミキが弾き語りの動画をSNSにアップしていたの、いまだにブックマークしている!

月ノウサギ:全然自分が映っていないやつ!

ヤママチミキ:恥ずかしい(笑)、でも嬉しい。好きなことでお仕事をさせていただいたり、個人でやらせていただくことが増えて、もっと突き詰めていきたいと思うことが増えましたね。みんなそれぞれの仕事がギャンパレにつながることが一番だと思うので、もっとグループにも還元していけたらなと思います。

――こうしてお話を伺っていても、他のメンバーの皆さんのSNSを見ていても、ギャンパレさんだけで情報番組が出来そうですよね。映画コーナーがあって、ディズニーコーナーがあって、本のコーナーもコスメ、スイーツ、ラーメン…皆さんプロ集団なので。

アイナスター:最高ですね!

テラシマユウカ:ぜひ冠番組をやらせていただきたいです!

ヤママチミキ:茶豆(キャン・GP・マイカの愛犬)にキャラクターになってもらおう!

――絶対観たいです…!!ぜひ実現することを楽しみにしております。そして皆さんこれからもよろしくお願いいたします。今日は素敵なお話をありがとうございました!

撮影:稲澤朝博(TomohiroInazawa)

■アーティスト情報

◆GANG PARADE
「みんなの遊び場」をコンセプトに活動する、ヤママチミキ、ユメノユア、キャン・GP・マイカ、ココ・パーティン・ココ、テラシマユウカ、ユイ・ガ・ドクソン、月ノウサギ、キラ・メイ、チャンベイビー、キャ・ノン、ナルハワールド、アイナスター、カ能セイの13人からなるアイドルグループ。

公式サイト:https://gangparade.jp
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCsmIpNjiIFuh6nwndZ5Ngdw 
Instagram:https://www.instagram.com/gang_parade_official/ 
X:https://twitter.com/GANG_PARADE 

◆ヤママチミキ
Instagram:https://www.instagram.com/yamamachi_gang
X:https://twitter.com/YAMAMACHI_GANG

◆テラシマユウカ
Instagram:https://www.instagram.com/yu_yu_gang/
X:https://twitter.com/YUYU_GANG

◆月ノウサギ
Instagram:https://www.instagram.com/tsukino_gang
X:https://twitter.com/TSUKIUSA_GANG

◆チャンベイビー
Instagram:https://www.instagram.com/changbaby_kiss/
X:https://twitter.com/_BABY_GANG

◆アイナスター
Instagram:https://www.instagram.com/ainas_kiss/
X:https://twitter.com/AINAS_GANG

    ニュース設定