メルセデス・マイバッハ、ブランド初の最上級EV『EQS 680 SUV』を導入。出力658PSで航続は640kmに

0

2024年08月06日 07:30  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

メルセデス・マイバッハから、ブランド初となるラグジュアリーSUVタイプの完全バッテリーEVモデル『EQS 680 SUV』が登場
 メルセデス・ベンツが復活させた伝統と格式を誇る最高峰ラグジュアリー、メルセデス・マイバッハから、ブランド初となるラグジュアリーSUVタイプの完全バッテリーEVモデル『EQS 680 SUV』が登場。8月1日より発売開始となっている。

 メルセデスが展開する電動ブランド“メルセデスEQ”より、車名のとおり旗艦SUVをベースとした今回のモデルは、洗練されたラグジュアリーを体現する至高のブランドにふさわしく、高級感ある専用のフロントマスクやツートーンペイント、専用のアルミホイールなどを装着。そのエクステリアだけでマイバッハとわかる存在感を放つ。

 インテリアでも上質な素材を大胆に使用したウッドパネルや植物由来原料で加工したナッパレザーシートに、ダッシュボード全面をガラス張りとしたMBUXハイパースクリーンや、MBUX(メルセデス・ベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)リヤエンターテインメントシステムを標準装備とし、ラグジュアリーかつ快適な移動空間を実現。

 フロントシートのバックレストそれぞれに11.6インチのモニターを備え、機能的にはナビの目的地を後席から選択および変更することも可能に。MBUXリヤタブレットと特定のジェスチャーを行うことで機能を呼び出すMBUXインテリア・アシスタントも装備される。

 後席ドアは左右それぞれのバックレストのモニターより操作可能としつつ、ドアクロージングサポーターを採用することで小さな力でも開閉を可能とし、オプション設定のファーストクラスパッケージでは、後席がセパレートシートの4人乗り仕様とされる。

 このトリムのために再規格されたウッドトリムを用いるセンターコンソールには、専用シャンパングラスの収納部と、脱着可能な大型クーリングボックスを装備。さらに格納式テーブルと温度調整機能が備わったカップホルダーが配置され、こちらは標準装備のシートベンチレーターに加え、センターアームレストヒーターも装着され、より後席で快適な時間を過ごすことが可能となる。

■後席に究極の乗り心地を提供するための専用モードを用意
 そのほか、最高峰ラグジュアリーSUVにふさわしい装備として、浮遊汚染物質を除去するHEPAフィルターや、パフュームアトマイザーの機能を有するエアバランスパッケージ、没入できる音響体験を提供するブルメスター製の4Dサラウンドサウンドシステムを標準とする。

 心臓部となる電気モーターには六相式の極めて強力な永久磁石同期モーター(PSM)を持つ電動パワートレイン“eATS”を前後のアクスルに搭載。最高出力は658PS(484kW)、最大トルクは955Nmを発生しながら、WLTCモード一充電走行距離は640kmを誇っている。

 前後でトルクの連続可変配分が行われるトルクシフト機能に加え、フロントのeATSにアクチュエーターを用いたクラッチを設けることで、走行状況に応じて切り離すことで前輪をフリーとし、モーターによる抵抗を極力低減させるディスコネクトユニット(DCU)も搭載。高速巡航時にはリヤ駆動とし、電池の消費量を抑制することが可能となっている。

 そのリチウムイオンバッテリーのエネルギー容量は118kWhとなり、6.0kWまでの交流普通充電と150kWまでの直流急速充電(CHAdeMO規格)に対応しつつ、車外へ電力を供給できるV2H/V2Lの給電機能も備える。

 脚元では連続調整ダンパーADS+を備えたエアマティック・エアサスペンションにより最大35mmの地上高拡大を可能とし、最小回転半径をコンパクトカー並みの5.1mとするリヤ・アクスルステアリングも標準装備に。さらに走行モードを可変させるダイナミックセレクトには、従来の走行モードに加えて専用の“MAYBACH(マイバッハ)”モードも用意されるなど、前出の機能と併せて後席乗員に究極かつ快適な乗り心地を提供する。

 ボディカラーには標準の6色、オプションの2色に加え、こちらも前記のとおり特徴的な外観のツートーンペイントが5種類用意され、左右ハンドル仕様を設定。価格は2790万円(税込)となっている。

メルセデスコール:0120-190-610
メルセデス・ベンツ日本ウェブサイト:http://www.mercedes-benz.co.jp

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定