国産スマートグラス「MiRZA」、装着者と対話相手の声を分離集音OKに NTTの特許技術を活用

1

2024年12月10日 13:01  ITmedia Mobile

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia Mobile

「MiRZA(ミルザ)」

 国産スマートグラス「MiRZA(ミルザ)」で、自分の声と相手の声を区別し、取得可能になった。ソフトウェアの更新後、NTTの特許技術「インテリジェントマイク」を実装する。開発元のNTTコノキューデバイスが12月10日に発表した。


【その他の画像】


 インテリジェントマイクは音が2つのマイクに到達する時間差から音響空間を認識し、話者を特定する「ビームフォーミング」、雑音を除去して音声だけを抽出する「スペクトルフィルター」の2つの技術をハイブリッド処理するもの。


 MiRZAはこれまで、周囲の音と、通話中に装着者の声だけを集音できたが、音響関連事業を行うNTTソノリティとの連携により、装着者の声と対話相手の声を分離して集音する機能や、対話相手の声のみを集音する機能が新たに加わった。


 NTTコノキューデバイスはNTT系のXR(クロスリアリティ)事業会社であるNTTコノキューの関連子会社で、ドコモの100%子会社であるNTTコノキューとシャープが株主となっている。XR技術に関するデバイスの開発が主な事業内容で、NTTグループの技術力とシャープのハードウェア開発ノウハウを結集させるべく設立された。


 MiRZAはNTTコノキューデバイス設立後初の第1弾製品となる。希望小売価格は24万8000円(税込み)で、NTTドコモやNTTコミュニケーションズが取り扱う。NTTコノキューデバイスが企画から設計・開発、製造まで全てを国内で行っている。NTTコノキューデバイスは、パリミキ・アイジャパンと協業し、視力補正用のレンズを一般的なメガネ販売店で調達可能にした。


 NTTコノキューデバイスは今回のアップデートにより、さまざまなアプリケーションの開発において、集音範囲の設定を変えた録音などが可能になるとしている。



このニュースに関するつぶやき

  • スマートグラスねぇ…伊達メガネのレンズ部分をちっこいプロジェクターのスクリーンにすればいいと思うんだが
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定