「PayPayギフトカード」の名称は「PayPayポイントコード」に 機能は変わらず

0

2025年01月14日 18:01  BCN+R

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BCN+R

2025年1月30日から名称は「PayPayポイントコード」に
 PayPayは、スマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」と連携する「PayPayギフトカード」について、1月30日から「PayPayアプリ」のチャージ画面における名称を「PayPayポイントコード」に変更する。名称変更以外の変更点はなく、機能は変わらない。

その他の画像はこちら

2025年1月30日から名称は

「PayPayポイントコード」に

●「ギフトカード」から「ポイントコード」に変更

 「PayPayギフトカード」は企業がユーザーにPayPayボーナスを付与できるコードタイプのオンラインギフトとして2020年4月に提供を開始した。コード番号の入力もしくはURLタップで、受け取ったユーザーが事前に設定された金額(1円単位)をPayPayに即座にチャージできる仕組みで、活用方法は、商品の販促キャンペーン、アンケート謝礼、ポイント交換、社内コンペの賞品などを想定。ソフトバンクのほか、複数の企業・サービスがこれまで懸賞や全員プレゼントの賞品などに採用している。

    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定