SNS上で注目を集めた投稿について、その背景をあらためて取材する「バズ投稿のウラ話」。今回は、2024年8月にX(Twitter)で話題になった、キティちゃんにしか見えないお面について、投稿者のガビル(サイキック)さんにお話を聞きました。
てっきりキティちゃんだと思ったら……。Xに投稿されたある“お面”の正体が、X上で830万回以上表示され、約11万件の“いいね”を獲得しました(記事執筆時点)。
投稿者はXユーザー・ガビル(サイキック)さん。お面の裏側の画像をアップしつつ、「コレ、この時点だとキティちゃんのお面だと思うじゃん?(次に続く)」と投稿のリプライ欄に続く2枚目の写真に誘導。果たして正体は何なのか、続きが気になる……。
しかしお面をひっくり返すと、描かれているのはキティちゃんではなく、ソーシャルゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」に登場するキャラクター・ぴにゃこら太でした。ガビルさんも「ぴにゃこら太なんだよなぁ〜」とコメントを添えてネタばらし。でもどことなくキティちゃん感はある気がする……。
|
|
投稿に対し、リプライ欄では「アイドルマスターシンデレラガールズのマスコットキャラクター・ぴにゃこら太が愛されるのには、デザイン的理由があったってコト!?」といったコメントが集まっていた一方で、サンリオファンからは「リボンが左で黄色いからミミィですね」と冷静なツッコミや「これはミミィちゃんだなと思ったら予想外の緑の生き物出てきて笑った」など正体に驚く反応も寄せられていました。
ねとらぼ編集部では、投稿者のガビル(サイキック)さんに、あらためてお面を見つけた当時の状況やその後のエピソードについて話を聞きました。
●「ぴにゃこら太を知らない多くの人たちにも知ってもらえました」
――最初にこのお面の裏側がキティちゃんっぽく見えることに気づいたとき、どのような気持ちになりましたか
ガビル(サイキック)さん: 部屋のレイアウトを変えているときにたまたまお面を落として裏返ったのを見て「あれ……キティちゃんに似てる……?」とぼんやり思いました。なんで裏がこんなにキティちゃんに似てるんだって面白くなって、その面白さをフォロワーにも感じてほしいなと思い投稿しました。
|
|
――こちらのぴにゃこら太のお面はいつごろ、どこで入手されたものですか
ガビル(サイキック)さん: 2023年の6月に開催されたアイドルマスターシンデレラガールズのライブ「燿城夜祭(かがやきよまつり)」の事前物販で購入しました。そのときはまだ形がキティちゃんに似てるとはちっとも感じていませんでした。
――投稿がバズった際の心境について教えてください。リプライなどで寄せられた反応で、印象に残っているものはありますか
ガビル(サイキック)さん: 自分自身何度もバズりを経験しているので「おっまたバズったか」といった感じでした。
(拡散されはじめた)最初のほうは同じシンデレラガールズのプロデューサー(※)達が反応しているなといった感じでしたが、だんだんと「キティちゃんを知っていて、ぴにゃこら太を知らない」人たちにもリーチしていったのを覚えています。特にぴにゃこら太を「毒キティ」と称した人がいて笑っちゃいました。
|
|
(※)「アイドルマスター」シリーズの主人公(プレイヤー)の職業および通称。転じて同作のファンを指すこともある。
他には、リボンの位置からキティちゃんの双子の妹である「ミミィちゃん」だと思った、というリプライを多くいただきました(リボンの位置がそれぞれ逆になっている)。そういった方々は次のぴにゃこら太のツイートを見て「誰だ!?」といったような困惑した反応を見ることが多々ありました。結果的にはぴにゃこら太を知らない多くの人たちにもぴにゃこら太を知ってもらえてうれしく思います。
最終的には以前ウチの兄の犬がバズった時ぐらい拡散されて、ちょっとびっくりしましたね。
――ありがとうございました
画像提供:ガビル(サイキック)(@gavil_dat)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。