pixiv、16年ぶりにロゴをリニューアル 変更の理由は?

0

2025年01月28日 20:21  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

pixiv、16年ぶりにロゴをリニューアル

 ピクシブは1月28日、イラスト共有サイト「pixiv」のロゴを16年ぶりに変更すると発表した。青のテーマカラーはそのままに、文字のデザインをリニューアル。新たなロゴでは、スマートフォンやタブレットでの視認性の高さを意識したという。


【その他の画像】


 pixivは2007年にサービスを開始し、08年から従来のロゴを使用してきた。25年現在、ユーザー総登録数は1億人を突破。サービスの開始当初に比べ、スマートフォンやタブレットによる利用が増えたほか、日本国外のユーザーも増加するなど、pixivの利用環境が大きく変化したことからロゴの刷新を決定したという。


 こうした環境の変化を受け、新たなロゴでは、さまざまなデバイスにおける視認性の高さや、他の要素と組み合わせた際のレイアウトのしやすさを意識。デジタルサービスであるpixivをモチーフに、幾何学的な0と1を基調としたデザインに変更したとしている。


 加えて、頭文字「p」の一部を欠けさせたり、角を丸く削ったりするなど“わずかな揺らぎ”を施した。これにより「創作活動において予期しない遊びを見つけ出す人間の豊かな創造性を表現した」(ピクシブ)としている。


 ロゴのリニューアルにあわせ、pixivで創作に打ち込む人をイメージしたPVをYouTubeに公開。pixiv内でイラストやマンガの投稿企画も開催する。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定