今日1日は前線を伴った低気圧が夜には九州付近へ進み、雨の範囲が広がりそう。沖縄や九州では局地的に激しい雨が降り、道路が冠水するおそれも。この時期らしい寒さの所が多いものの、北陸は前日より気温が大幅UP。積雪が多い所では、なだれにご注意を。
●西から低気圧 雨の範囲が広がる
2月スタートの今日は、西から雨の範囲が広がるでしょう。前線を伴った低気圧が東へ進んでいて、今夜には九州南部付近へ進む予想です。雨の範囲が東へと広がり、低気圧周辺では雨の降り方が強まるでしょう。一方、冬型の気圧配置が緩んでくるため、東北や北海道の日本海側を中心に降っている雪は、午後にはやむ所が多くなりそうです。
【1日(土)の天気】
沖縄では雨が降ったりやんだりするでしょう。夜は雷を伴って激しく降る所もありそうです。九州は夕方まで広い範囲で雨が降り、昼過ぎからは雨の降り方が強まるでしょう。南部を中心に局地的に激しい雨が降り、道路が冠水するおそれもあります。また、落雷や突風にもご注意ください。
四国や中国地方は昼頃から次第に雨の範囲が広がり、夜は近畿でも各地で雨が降りだしそうです。日本海側や山沿いでは雪の降る所があるでしょう。日差しが届く東海や関東甲信も、次第に雲が増えてきそうです。夜は、静岡県など一部で雨や雪が降るでしょう。
北陸は日の差す時間があっても、午前中は新潟県を中心に所々で雪や雨が降りそうです。東北は日本海側ほど雲が広がりやすいですが、雪は次第にやむでしょう。北海道は太平洋側で晴れ間が出るものの、日本海側とオホーツク海側は朝晩を中心に雪が降りそうです。湿った雪が降るため、電線などへの着雪にご注意ください。
●気温は広く平年並み 北陸は寒さ和らぐ
最高気温は、前日と同じくらいか低い所が多いでしょう。
沖縄は20℃を少し超えるくらい。南よりの風がやや強く吹くため、雨のわりに気温は高めで経過しそうです。九州から東海は10℃前後の所が多く、この時期らしい寒さでしょう。福岡は朝からほとんど横ばいで、夕方以降は冷たい北風で体感温度が下がりそうです。
東海と関東は10℃から13℃くらいの所が多いでしょう。名古屋は昨日31日より3℃ほど高く、寒さが和らぎそうです。北陸3県は昨日31日より大幅に高くなり、10℃に届く所もあるでしょう。積雪が多い地域では、なだれに注意が必要です。新潟は6℃くらいと、寒さが続くでしょう。
東北の太平洋側は8℃前後まで上がる所もありますが、日本海側は3℃前後の所が多い見込みです。北海道は、北部を中心に最高気温が0℃未満の真冬日になる所があるでしょう。しっかり防寒をしてお過ごしください。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 一般財団法人日本気象協会 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。