俳優・比嘉愛未、岩田剛典(EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS)がW主演する、ABCテレビ・テレビ朝日系新ドラマ『フォレスト』(毎週日曜 後10:15 ※全国ネット)の第4話が、きょう2日に放送される。
【第4話カット多数】中西精肉店の店主の母・中西慶子(朝加真由美) 同作は、嘘・真実にさまざまな思惑が重なり合い、人間不信の森(フォレスト)にいざなう、オリジナルのラブ・サスペンス。フラワーギフトショップで働く幾島楓(比嘉)と、クリーニング店を営む一ノ瀬純(岩田)は、同棲してまもなく1年を迎える恋人同士。平凡ながら幸せな生活を送るが、その日々には常に影のように不安がつきまとう。なぜなら、2人は互いに嘘をついていた…。
物語が進むにつれ、さまざまな嘘が判明。家族がいないはずの楓は、有名なホテルグループ・ブランフォレストを経営する社長・幾島鈴子(松田美由紀)の娘だった。楓が幾島家を出た理由は「3年前の事件」があった。ブランフォレストのビュッフェで提供された「ローストポーク」から集団食中毒事故が発生し、中西精肉店の店主が命を絶った。その裏で、鈴子が調査機関を買収したとされた。
純にも母の一ノ瀬茜(黒沢あすか)がいた。ケアハウスに入所している茜は、純を「リョウスケ」と呼ぶ。純には、子どもの頃に死んだ弟・涼介(リョウスケ)がおり、茜の中では、純が死んだことになっているという。この他のキャラクターも不穏な言動ばかりで、謎が謎を呼ぶ。
第3話では、鈴子の誕生日会が描かれ、怒とうの急展開。ラストでは鈴子が救急搬送されて「鈴子さんはステージ4の肝臓がんです」と明かされながら、倒れた原因は病気ではなく「何かしらの中毒反応によるもの」と説明された。
一方で純は、弟の涼介について「26年前に失踪した」「何か知ってるんですか?」と鈴子に迫り、死亡→失踪の嘘疑惑が浮き彫りになった。第4話あらすじにも「失踪」と記されており、今回はこれがカギになりそうだ。
相関図の掲載のキャラクターも総勢16人まで大幅増。第4話には「3年前の事件」で亡くなった中西精肉店・中西宏樹(吉田ウーロン太)の母・慶子(朝加真由美)が登場する。
■第4話あらすじ
誕生日会の夜、楓の母・鈴子が意識を失い病院に搬送される。誰かが鈴子を毒殺しようとした可能性があると、鈴子の専属医師・篠田塔子(水野美紀)からほのめかされた楓は、鈴子が倒れる直前、忘れ物を取りに1人で幾島家へと戻って行った恋人の純 に疑いの目を向けてしまう。そんな楓に純は、鈴子と話していたという真実を偽り、「財布を取りに戻っただけ」と嘘をつく。
翌日、鈴子の秘書・葉山修(堀部圭亮)は、楓と楓のいとこの水原真琴(ファーストサマーウイカ)に、ブランフォレストで食中毒が起きた3年前の防犯カメラの映像を見せる。そこには帽子にマスク姿の不審な人物が映っていた。初めて映像を目にした楓は、隠された真実以上に不審人物の姿に激しく動揺する。その人物は、純が持っているものと同じ衣服を身につけていた。
純への不信感をますます募らせる楓。一方、母・茜の診察に付き添う純は、ある人物に、楓にも伝えていない秘密を打ち明け、26年前の弟の失踪に関する調査を依頼する…。
動画を別画面で再生する