「濃厚でおいしくなる」ハヤシライス作りのポイント ギャル曽根が紹介した“秘伝レシピ”に反響「思い付きませんでした」「さっそくためしてみます」

0

2025年02月03日 18:34  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

豆腐があの主食に?
 タレントのギャル曽根(39)が3日までに、自身のYouTubeチャンネルを更新。「【簡単】曽根家秘伝のハヤシライス!」と題し、母・冨美子さんと“顔出し”親子2ショットで、レシピ&作り方を披露した。

【動画】ギャル曽根の母がレクチャー!“曽根家秘伝”のハヤシライス

 このレシピは、小さい頃から食べていたという曽根にとっての“おふくろの味”。冨美子さんの「野菜を食べさせたい」という思いから、ピーマン、にんじん、舞茸、じゃがいも、玉ねぎとたくさんの野菜を使用している点がポイントで、曽根の視点からはじゃがいもを使っているところが「めずらしい」と感じているようだ。

 具材を炒め終わったところで、水のほかに“野菜ジュース”を投入(動画では伊藤園『1日分の野菜』を使用)。昔はよくトマト缶を使用していたそうだが「『1日分の野菜』を使うようになってからいろんな野菜の味がしっかり出るようになって」「結構濃厚でおいしくなる」(曽根)と利点を説明した。

 コメント欄には「野菜たっぷりのハヤシライス美味しそうですね」「栄養たっぷり愛情たっぷり」「いつも栄養を考えて作られているのが伝わります。簡単で栄養満点メニュー最高です」「野菜ジュース思い付きませんでした」「さっそくためしてみます」など、さまざまな声が寄せられている。

 なお、概要欄に記された材料は以下。

【材料】
・牛肉:約300グラム
・ピーマン、にんじん、舞茸、じゃがいも、玉ねぎ:(お好みの量)
・伊藤園『1日分の野菜』700ミリリットル
・水:200ミリリットル+ちょっと
 ※水分入れすぎたので、合計700mlになるようにお好みの配分で大丈夫です!
・ハヤシライスのルー:1箱(8皿分)
・ウスターソース:約3回し

    ニュース設定