タレントの壇蜜(44)が6日にアメーバブログを更新。物価高騰についてつづった。
壇蜜は「何でも値上げ値上げの風潮が続いていますね」と書き出し「値上げをして質量を保っているんだろうな、という商品やサービスなどの他にも、量を減らしたり数を少なくしてお値段は変わらず…的な手法の売り方をしているモノもありますよね。ついこの間まで12コ入っていたのにいつの間にか10コに!?値段は変わってないけど…そうか、そうせざるをえない事情があるよねこの時代…とお菓子1つ買っただけでちょっとため息が漏れてしまうような買い物ライフを送っています」と昨今の物価高騰についてつづった。
「そして最近ではあまりお目に掛かりにくく(?)はなりましたが、お目当てのモノが『○○%増量』や『今だけ○○個に!』や『定価○○割引で限定サービス』のようなベンキョウシマッセムード漂う文言で飾り立てられていると『ふぉー!ありがたいありがたい!』と妙な奇声が出そうになるほど。時代は変わっちまったよ、とニヒルにふける反面、脳内では予期せぬベンキョウシマッセが以前より刺激的に感じハイテンションになってしまう…そんな変化が己にも起きていますよ」と自身の変化を明かした。
「ベンキョウシマッセって、『学生が一生懸命勉強に励むように、こちら商売する側も一生懸命(サービス)に励みます』の意味があるようです。だから『勉強=サービスや値引き』。西日本生まれの表現なんだとか」と投稿を結んだ。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。