![](https://news-image.mixi.net/article/176/176_20250213_1244766_012.png)
前回からの続き。私(サチミ、30代)は夫(コウタ、30代)と息子(レン、4歳)との3人暮らし。義実家、実家ともに車で30分ほどの場所にあり、どちらの親とも月1〜3回会っています。レンは義母(シオリ、60代)と義父(ヒロシ、60代)よりも私の両親に懐いています。そのことが気に入らない義母から「レンを私たちに懐かせて」と指示されました。義両親の勝手さにイラ立ちます。夫は私の両親とレンの関わり方を見て、家族団欒のあり方について思うところがあったようです。
![4-1-2](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736847811-f05c9c820787604995bce57365ae9d20-1200x333.png)
![4-1-3](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736847812-095fc379d5533985e430f4eaa50c5dbf-1200x650.png)
夫がこれまで聞いたことがないようなことを言いました。こんなに積極的に私の実家に行こうとする夫を見たことがありません。
![4-2-1](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736847814-477135b739d1fc9d703e270da1cf4ee8-1200x630.png)
![4-2-2](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736847817-d96a2e8ed4e86247c84faa4fcf83ccc2-1200x573.png)
(あー。これは「サチミの実家に顔を出したんだから、俺の実家にも顔を出そう」っていう作戦だわ)と、思いました。正直、私はその作戦を受け入れられません。
![4-2-3](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736847818-d3364c11a338bd128384a736ed9e211b-1200x608.png)
私は夫に「レンとご両親が仲良くしてほしいなら、コウタの関わり方も変えきゃいけないと思うよ。私1人じゃ手に負えない」と伝えました。でもそんなにすぐ夫が変わるわけではないなと思い直します。私は少し夫に期待しすぎたのでしょうが、ここで私が折れるわけにはいきません。
|
|
![4-3-1](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736847819-7dd50c00a35a8a017a1f2372c1ab0267-1200x751.png)
![4-3-2](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736847806-f24639d154a6ce6ab6e6b302dae7b5e1-1200x467.png)
![4-3-3](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736847807-9e975bcabe0175922631340184b82a13-1200x581.png)
夫は自分が変わらないといけないということに気づきながらも、「俺にはわからない、気づけない」と言います。結局私に頼り切っている夫に呆れとイラ立ちを感じました。
それに私が義両親とレンの間に立ったところで、レンが義両親に懐かない問題がすんなり解決するとは思えません。幸い夫は完全に諦めているわけではないようです。
せっかく夫が変わろうと思っているなら、その気持ちがなくならないうちに私の味方につけて、義両親に変わってもらうのもありかなと思いはじめました。
【第5話】へ続く。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・魚師 編集・塚田萌
|
|