隠し味でカレー&ポテサラがレベルアップ!1月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】

0

2025年02月14日 00:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

定番料理の隠し味がたくさん!「裏ワザ」の人気記事は?

クックパッドニュースでは、いつもの料理をちょっぴりラクにする「裏ワザ」にまつわるさまざまな記事を配信しています。多くの記事の中で、2025年1月に特に注目度が高かったTOP5をご紹介!今回はカレーやポテトサラダなど、定番料理の味わいをレベルアップさせる「隠し味」に注目が集まりました。

第5位:菓子パンがレベルアップするプチアレンジ

そのまま食べてもおいしい菓子パンを、さらにおいしく食べちゃうちょっとしたアレンジをご紹介。ふわふわの蒸しパンの表面をカリッと焼く、チーズ蒸しパンにはちみつプラス、カレーパンを卵&チーズで豪華にするなど、すぐに真似できるワザがたくさん!





私のコンビニ蒸しパンの食べ方♡(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4472555)
by えり8eight
市販の蒸しパンに一手間加えてもっと美味しく自分好みにアレンジ!
熱々ホクホクで、カリカリ部分がたまりません♪

第4位:長ねぎを最後までおいしく

鍋に欠かせない「長ねぎ」をおいしく保管する方法を4つピックアップ。ラップやポリ袋、空き瓶などを活用して、長ねぎの水分を外に逃さないことが鮮度キープのコツです。





目から鱗!刻まない長ネギ保存(レシピ:https://cookpad.com/recipe/687866)
by がんも
刻む必要なし!保存袋も、凍らせる必要も無し!!
手間入らずで簡単、新鮮長持ち!!絶対お薦めです☆

第3位:いつものカレーがコク深くなる

おうちのカレーに足すだけで、味わい深くなる隠し味をご紹介。ケチャップやソースと一緒に、あるお菓子を入れることで調味料にはない味わいをプラスできます。おうちカレーに変化をつけたいときに試したい裏ワザです。





市販ルゥに隠し味で美味♡簡単カレーライス(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4122999)
by 煌MAMA♡
ズボラな私でも美味しく作れちゃぃます♡
チョットした隠し味でカレーが美味になっちゃぃます♪
お試しあれ〜(*´∨`*)ノ

第2位:意外な調味料で絶品ポテサラ

3位に引き続き、定番料理の隠し味をご紹介した記事が2位にもランクイン。副菜の王様・ポテトサラダの味を引き立てるのは、どんな調味料なんでしょうか?ピリッとした刺激がほしければゆず胡椒、子どもウケをアップしたいならはちみつがおすすめ!





隠し味ははちみつ✻基本のポテトサラダ(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4734350)
by ☆ぴろ
はちみつでほんのり甘く。牛乳でなめらかに。
子どもも食べやすい基本のポテトサラダです✻

第1位:カチカチのはちみつをとろとろに戻せる!

2025年1月に最も注目を集めた裏ワザは、容器の中でカチカチに固まってしまったハチミツを元に戻す方法でした。紅茶やホットミルクに入れたり、料理の隠し味に使ったりと活躍の場が広い調味料なので、この方法を覚えておくと便利ですね。

※はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください





どうしてる?固まったハチミツ❤(レシピ:https://cookpad.com/recipe/732916)
by みっきーママ
たま〜にしか使わないハチミツ。。。いざ使おうと思ったら白く固まってたりしませんか??

クックパッドニュースでは他にも多くの便利な裏ワザ記事など、楽しくて役に立つ記事をお届けしています。こちらもぜひ参考にしてください。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定