アレン様「“言い返してくるタイプ”と思わせたらァンタの勝ちよ」人生が明るくなるブチギレ術

0

2025年02月19日 16:00  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真

写真を待ち受けにすれば「大金が手に入る」。そんな信仰が生まれるほど、カリスマ的な人気を誇る“大物マダムタレント”アレン様



初のエッセイ本『アレン様は大変!!ぉ怒りになられてます。』(KADOKAWA)の出版を記念して、アレン様の大ファンでもある筆者がご本人を直撃取材! 今回、出版されたエッセイ本は『ダ・ヴィンチWeb』の人気連載をまとめたもの。そもそも、連載を始められた理由は?



「『大変ぉ怒りになられてます。』というタイトルが、ドンピシャでヮタクシのファンに刺さると思ったからです。それと、ヮタクシは別になんでもかんでも怒っているわけじゃないので。自分がどういうときに腹が立つのか、まとめておくチャンスかなとも思って引き受けました。ただ、連載中は本当に忙しくて。正直問題、原稿の提出は何回も遅れてます。あんまり記憶もないしね。でも、引き受けたからには絶対に手を抜かないと決めているので、なんとかかんとか自分を奮い立たせて。こうして一冊の本になったから、本当によかったわよね。



世の中、ほとんどの人が毎日怒るんだよね。でも、それを我慢してる人ばっかりじゃない? だから『アレン様がこんなに怒るんだから、私もちゃんと怒ろう』と思ってほしいの。1回読んで終わりじゃなくて、何かイラッとすることがあったら、『こういうとき、アレン様はなんて言ってたかしら?』と、何度も読み返していただきたいです」



アレン様自身も、言いたいことが言えない時期があったという。



「ヮタクシが今のように変われたのは、『言いたいことを我慢しないこと』イコール『自分を大切にすること』だと気付けたから。怒りを我慢すると、帰りの電車でも家に着いてからも、なんだか不完全燃焼でイライラするでしょう? しかも、その気持ちのままでいると、ささいなことでまたイラッとしちゃうし。これって、なんだか自分をいじめてるみたいじゃない?



逆に、怒りが突き上げてブチ切れたときは、気持ちがスッキリして怒りもその場で収まるんです。そういう経験をしていくうちに、自分の心を守るためには、ちゃんと怒らないとダメだなと気付いたの。怒りを発散させないと、イライラが積もって、投げやりな気持ちになったりするじゃない? だから自分を助けるって意味でも、思ったことは我慢しないの! 怒りたいときには怒るし、泣きたいときには泣く。感情に忠実に生きることが、自分を大切にするということなんです。



でも、みんな逆に考えちゃうのよね。たとえば、上司に嫌なことを言われて腹が立ったとき、本当はブチ切れたいけど『相手に嫌われないように』とか『職場にいづらくならないように』とか、感情を出さないほうが自分のためだと思ってる。でも、それは大間違いなの! だって怒りを我慢したとき、自分の心は大変なことになってるでしょう? スッキリしてるのは、その上司だけなのよ! 『相手は言いたいこと言ってるのに、ァンタも言ってやらなくてどうするのよ!?』って、ヮタクシは思うわけです。フェアでいきなさいよってね。



そもそも、みんな我慢することが身に染み付きすぎよ! ヮタクシからすると、それは気持ちの悪い生き方です。人間らしくないし、自分の人生を生きてないんじゃない?と思っちゃう」



素直に怒りたいと思いつつなかなか踏み切れない人も多そうだが……。



「まずは『言ってやったぞ!』って成功体験を作ればいいの。そのとき、意外と大丈夫なことに気付くから。みんな、自分が怒ることで『嫌われたらどうしよう』とか『周りの態度が変わったら嫌だ』って考えるのよね。でも、意外と何も変わらないし、むしろいい方向にいくことのほうが多いんですよ。



さっきの例だと、上司に嫌なことを言われたら、我慢せずに『なんでそんなこと言われなきゃいけないんですか!』ってブチ切れるわけ。それで『こいつ言い返してくるタイプなんだ』と思わせたら勝ちよ。その上司は二度とァンタに同じことはしないから。



たとえ上司が逆ギレしてきても、お互いに怒り合ったら、もう対等ってことですし。気持ちをぶつけ合えばいいじゃない? それで、うまくいかなかったとしても、会社にいづらくなるのはァンタだけじゃなくて、その上司も同じだからね。



でも、ァンタが怒らなかったら何も始まらないし、変わらない。自分が傷付き続けるだけなのよ。我慢せずに言いたいことを言うことで、初めて“お互い様”の関係になるんです」



そう考えると、感情を爆発させるのも怖くない。ただ、その場で言い返すのはなかなか難しい。あとからモヤモヤした経験がある人も多いだろう。



「ヮタクシだったら、 あとからでも絶対に言うわよ。『実は、ずっとムカついてたんだけどさ』って。『あのとき、ああ言えばよかった』と思いついたら、電話でもメールでもいいから、すぐに言いなさいね! それで向こうがまた何か言ってきたら、縁を切ればいいじゃない! そんな人、ァンタの人生に必要ないんだから。



みなさんに言っておきたいのは『ァンタの人生はァンタに都合のいいものだけで固めていい』ということ。人でも、職場でも、なんでもね。だって、これはァンタの人生なんだから! ちゃんと自分の人生を生きないと、他人に食いつぶされて死んでいくことになりますわよ。そんな人生、絶対に嫌じゃない? だったら、怒ることを我慢しちゃダメなのよ!」



【PROFILE】


アレン様


大物マダムタレント。生きる幻。「怒りを我慢しない」「やりたい事は全部やる!」をモットーに、日々、嫌な事にはNOを突き付けブチ切れまくり、この大地獄の世の中で、楽に生きていける術を発信。幼少期から波瀾万丈な人生を歩んできた結果、どんな時も自分を最優先する生き方を貫く姿が、ファンの生きる道標となっている。

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら



    ニュース設定