『新婚さん』出会いはまさかの喫煙所→神奈川から秋田移住に地元大歓迎…雪道のバージンロードを6時間かけて馬車で巡行

0

2025年02月22日 05:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

23日放送『新婚さんいらっしゃい』より(C)ABCテレビ
 お笑い芸人・藤井隆、タレント・井上咲楽が司会を務める、ABCテレビ・テレビ朝日系『新婚さんいらっしゃい!』(毎週日曜 後0:55)の23日放送回は、神奈川から秋田に移住した夫婦が登場する。

【動画】「めっちゃ好きやん!」藤井隆も思わず叫ぶ新婚さんの恋物語

 今回の新婚さんは、日本各地で行われている、新婚とゆかりのある祭りの映像からスタート。毎年1月に秋田県で行われる「花嫁道中」の主役となった夫婦が登場する。秋田空港から車で1時間、県屈指の豪雪地帯である羽後町(うごまち)。「花嫁道中」は、新婚夫婦が馬車に乗り、およそ12キロもある雪道のバージンロードを6時間もかけて巡るというもので、少子高齢化が進むこの町にやって来た新婚さんに、「我々にとっては願ってもいない2人」と地元住民は大歓迎な様子。

 「花嫁道中」が行われた翌日、新婚さんのもとを訪ねると、そこは築70年の巨大な一軒家。3年前に神奈川から移住してきた夫が、祖父と2人暮らしをしている。昨年入籍したものの、神奈川で介護職員を務める妻とは4月まで別居婚。妻がこの家で寝泊まりしたのは、前日が初めてだったという。

 夫妻が9年ぶりの再会で話した場所は、なんと「喫煙所」だった。実はその頃、妻が「シーシャ」にハマっていたらしく、そこからタバコも吸い始めたそう。藤井も「時代と逆行と言います…」と言葉を濁しつつも、喫煙所ならではの出会いに「あっぱれ!」といった様子。

 それから毎日、連絡するようになった。電話をかけると6〜7時間も話すほど意気投合。とはいえ、付き合う予感はなかったが、妻が東京にあるおすすめの「シーシャバー」に夫を誘ったことで、一気に進展する。そして秋田と神奈川での遠距離恋愛が始まってからわずか1ヶ月後、妻からさらなるアプローチが。付き合って8ヶ月後、初めてデートしたシーシャバーで、プロポーズし、婚姻届も書いたという2人。結婚を祖父の同級生に報告したところ、町の熱意や優しさが詰まった結婚式を開いてくれることになった。

 豪雪地帯での新生活に、妻はやはり不安はあるようで、初めての雪かきや薪割りにも大苦戦。しかし、うれしい驚きだったのが、秋田伝統の最高においしい朝食だという。見れば、ごはんが進むこと間違いなしの絶品朝食の全貌が明らかに。


動画を別画面で再生する




    ニュース設定