「中居は太陽」木村拓哉 騒動後に投稿した“2枚の写真”にファンが騒然とする「特別な理由」

0

2025年02月22日 06:10  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真

《今日の木村くんのストーリーは完全に 中居くんに向けてるよね、、 ありがとう》
《木村くんが手の写真をあげていて泣きそうになった》
《木村さんのインスタの写真は、中居くんへのアンサーだと思ってる》



2月20日、木村拓哉(52)がInstagramストーリーに投稿した画像に、SNSは騒然となった。



「もともと2月19日に、中居正広さん(52)の有料ファンクラブ閉鎖にあたり会員向け動画が公開されたのですが、青空に向かって右手の5本の指がはっきり分かるように手を振り、一度こぶしを握り締め、また開くというものでした。そして、翌日の20日の昼に木村さんが公開したのは青空の太陽に右手をかざす写真。《スタジオを出れば、この空》という文言も添えられていました。



木村さんは確かに、これまでも頻繁に空に手をかざす写真を投稿してきました。しかし、あえてこのタイミングで、似たような構図の写真を投稿したのは中居さんの動画への“アンサー”ではないかとファンの期待が広がったのです」(芸能ライター)



木村といえば、中居の引退発表で世間に衝撃が広がった1月23日、引退については一切触れず、犬の散歩写真に《10000歩の出動!》《夕陽に口づけ》とコメントを添えた写真を投稿。投稿された写真のうち1枚が、オレンジ色に輝く夕陽をバックにしたものだったため、注目を集めた。



「この夕陽がSMAPの楽曲『オレンジ』を示していて、《『さよなら。』僕を今日まで支え続けてくれたひと》といった歌詞が中居さんに向けられているのではないかという解釈が広がったのです」(前出・芸能ライター)



さらに、木村が公開したこの2枚の写真にファンが注目するのには”特別な理由”があるという。



「中居さんへのメッセージではないかとされた2枚の写真に共通するのは”太陽”です。木村さんは’93年のコンサートパンフレットで、稲垣吾郎さんを雨、森且行さんを風など、などそれぞれのメンバーを人々の上に平等に降り注ぐ”自然”に例えていました。その中で、中居さんについては《中居は、誰にでも平等に暖かい光を送ってくれる太陽》と記していたのです。そのため、木村さんにとって太陽のモチーフは中居さんを意味して居るのではないかと考える人が多いのです」(前出・芸能ライター)



木村と中居といえば、SMAP時代から不仲説が囁かれてきた。もともと高校の同級生で、卒業式後には2人で食事にも出かけた仲だったという2人。しかし、SMAPとして活動を続けるうちに関係性は悪化。



’16年の謝罪会見後には中居が、木村以外の3人に「木村と口をきくんじゃねえぞ」と指示したと報じられたことも。さらに、 ‘20年の退所会見で中居は「不仲でいいんじゃないですかね。別にいいんですよ。本人たちがわかっていれば」と確執を否定しなかった。



「木村さんとしては、この中居さんとの対立については複雑な気持ちを抱いていたと思います。しかし、やはり28年間を共に過ごし、グループへの愛も人一倍つよかった2人。リスペクトもあるでしょうし、中居さんの引退について木村さんも無関心ではいられないのではないでしょうか」(前出・芸能関係者)



‘93年のパンフレットに掲載された木村からのメッセージの最後は、こう締められている。



《6人の風景は違っていても、心はひとつ。それが、SMAP》



木村はそんな思いを胸に、今日まで歩み続けてきたのかもしれない。

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら



    ニュース設定