映画『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』公開記念舞台あいさつに登壇した椿泰我(IMP.) (C)ORICON NewS inc. 俳優の八木勇征(FANTASTICS)、井上祐貴、櫻井海音、椿泰我(IMP.)が22日、都内で行われた映画『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』公開記念舞台あいさつに登壇。椿が、怒りの表現や歩き方に苦戦したことを明かした。
【写真】魔法会議ダンスを実演!櫻井海音、八木勇征(FANTASTICS)、井上祐貴、椿泰我(IMP.) 大変だったことを問われた椿は「人生で怒ったことがなくて。監督に『人ってどう怒りますか?』って変な質問して、苛立ちをどう表現するのか、根本から教えていただきながら挑みました」と回想。「感情の引き出しも生み出してもらいました。普通の高校生としてどう生活するのか、いろんな軸から作ってもらいました」と感謝した。
すると、井上は「歩き方とか?めちゃくちゃ好き」とニヤリ。椿が「まったく無意識に歩いたらめっちゃアイドルだったの恥ずかしい。クランクインのシーンで」と赤面。八木も「言おうと思った」と共感すると、椿は「幸先を不安にさせてしまったかもしれないですが、いい作品になっていたと思うので、良かったです」と胸をなでおろした。
昨年3月31日をもって、放送作家業・脚本業からの引退を発表した鈴木おさむ氏が、「辞める前に、どうしてもこの作品を作りたかった」と語っていた念願の企画となる。2019年の初演以降、何度も再演されている朗読劇を最旬のキャスト陣で映画化した。
田舎の小さな村の少年たちは18歳になると、「この村で生まれた男の子は、人生で1度だけ魔法を使うことができる。ただし、20歳までの2年の間に使わなければならない」ということを伝えられる。村の大人の男たちが過去にどんなことに魔法を使ったのかは、自分たちが魔法を使うまでは知ることができない。主人公たち4人の男子高校生は「何に魔法を使うか」を考え始める。それはかけがえのない体験となり、感動のクライマックスを迎える。
この日は、八木勇征(FANTASTICS)、井上祐貴、櫻井海音、椿、鈴木氏、木村真人監督が登壇。八木、井上、櫻井、椿が劇中で披露する「魔法会議ダンス」をパフォーマンスした。