天皇陛下65歳「穏やかな春願う」=一般参賀、5年ぶり祝宴も―皇居

2

2025年02月23日 12:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

天皇陛下の65歳の誕生日を祝う一般参賀で、手を振られる天皇、皇后両陛下と長女愛子さま=23日午前、皇居
 天皇陛下の65歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。陛下はあいさつで、「全国各地の皆さん一人一人にとって、穏やかな春が訪れるよう願っております」と述べられた。

 各地での大雪被害にも触れ「ご苦労もいかばかりかと思います。雪の事故などで被害に遭われた方々に心からのお見舞いをお伝えいたします」と語り掛けた。

 陛下は午前中に3回、皇后さま、長女愛子さま、秋篠宮ご夫妻、次女佳子さまと宮殿・長和殿のベランダに立ち、祝賀に笑顔で手を振って応えた。昨年と同様、希望者が入場できる形で実施。宮内庁によると、午後の記帳者も含め、2万3019人が皇居を訪れた。

 午後には宮殿で、コロナ禍で中止されていた「宴会の儀」が5年ぶりに開かれ、三権の長ら約100人が出席。陛下は冒頭、「国民の幸せと国の発展を願い、併せて皆さんの健康を祈ります」と述べ、出席者と昼食を共にした。

 続いて各国大使らから祝賀を受けた後、赤坂御用地(東京都港区)内の仙洞御所を訪れて上皇ご夫妻にあいさつした。大使らとの茶会は感染防止の観点から今年も見送られた。 

天皇陛下の65歳の誕生日を祝う一般参賀で、手を振られる天皇、皇后両陛下と長女愛子さま、秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま=23日午前、皇居
天皇陛下の65歳の誕生日を祝う一般参賀で、手を振られる天皇、皇后両陛下と長女愛子さま、秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま=23日午前、皇居


天皇誕生日の「宴会の儀」で乾杯される天皇陛下と皇族方=23日午後、皇居・宮殿「豊明殿」(代表撮影)
天皇誕生日の「宴会の儀」で乾杯される天皇陛下と皇族方=23日午後、皇居・宮殿「豊明殿」(代表撮影)

このニュースに関するつぶやき

  • 早いもので今日から高齢者の仲間入りですね。今は亡き安部氏なら…「閣議決定で、年金受給年齢と共に高齢者年齢を70歳に変更します」と言うだろうか…。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定