土屋太鳳、なかやまきんに君にあこがれ 心配性マインド→ポジティブに変える方法を聞く
0
2025年03月08日 17:46 ORICON NEWS

9日放送『日曜日の初耳学』より(C)MBS あす9日放送のMBS・TBS系『日曜日の初耳学』(毎週日曜 後10:00)では、お笑いタレント・なかやまきんに君が、明解な解説とシンプルかつ簡単にできるレベル設定の筋トレを教える人気企画『なかやまきんに君先生の熱血授業』を届ける。今回は日々の暮らしになかなかトレーニングを取り入れることができず、困っている顔ぶれが集合する。
【番組カット】なかやまきんに君の指導で下半身のトレーニングに挑戦する土屋太鳳 土屋太鳳の「ジムに行く時間がない!でも落ちてしまった筋肉を取り戻したい!」には短時間で全身を鍛えられる「腕パカリズム体操」、ギャル曽根の「3人目を産んでから、体型が戻らない!」には、ぽっこりおなか解消のための「立ったままできる腹筋トレーニング」。松本薫の「肩がガチガチにこっていて上がらない!」には「世界一ラクに肩こり解消が期待できるトレーニング」を紹介。疲れて筋トレしたくない日もゲーム感覚でできる「スクワットじゃんけん」を全員で体験する。
また今回は、メンタルヘルスの講義も行う。きんに君にあこがれているという土屋は、一番聞きたかったという「心配症なマインドをポジティブに変える方法」を尋ねる。ポジティブの塊である、きんに君も時にはネガティブに陥りそうになるときもあると明かす。そんな時に意識しているという考え方を公開する。
Copyright(C) 2025 oricon ME inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。