IMP. 佐藤新&渡邉美穂、W主演映画『青春ゲシュタルト崩壊』予告映像解禁 主題歌はマルシィの新曲

0

2025年03月27日 06:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

映画『青春ゲシュタルト崩壊』メインビジュアル(C)映画「青春ゲシュタルト崩壊」製作委員会
 7人組グループ・IMP.の佐藤新と俳優の渡邉美穂がW主演を務める映画『青春ゲシュタルト崩壊』(6月13日公開)の本編が初解禁。主演2人のナレーションが印象的な予告映像が公開された。あわせて、主題歌は福岡発の3人組ロックバンド・マルシィの書き下ろし楽曲「青空」であることが発表された。

【動画】映画『青春ゲシュタルト崩壊』予告映像

 原作は、スターツ出版が運営するケータイ小説サイト「野いちご」で話題となった丸井とまとによる同名小説。派手な見た目と乱暴な態度で教師から目をつけられているが、人一倍“痛み”に寄りそえる高校2年生の朝比奈聖(あさひな・ひじり)を佐藤、ある日、自分の顔が認識できない青年期失顔症になってしまう間宮朝葉(まみや・あさは)を渡邉が演じる。

 解禁された予告映像では鏡が割れる衝撃的なカット、そして佐藤演じる聖の「顔が見えないのか?」という問いかけで始まる。部活内の友人関係や将来の進路への悩みを抱えているが自分の気持ちを言えず、他人に合わせてしまう朝葉は、自分を見失うことで自身の顔が見えなくなる症状【青年期失顔症】になってしまう。

 この症状はSNSで<嘘をついている人がなる>と誤った情報で拡散され孤立してしまうことが多く、朝葉も人には言えず自分の心の内に隠すように。しかし、同級生の聖だけは朝葉に普通に接し「今までと変えなくていいの?」と朝葉を勇気づけてくれ、少しずつ前を向き始める朝葉。そんな中、朝葉はふとなぜ聖は【青年期失顔症】になった自分を気にかけてくれるのか?そして、聖にも何かあったのでは?と思い始め…。

 本作の見どころを、佐藤は「なんて言ったって景色がとても綺麗!カメラのフィルターを通してさらに魅力が倍増しています。朝葉のような悩みを抱えている方はたくさんいると思うし、学生だけでなく社会人の方にも観ていただきたいです。観終わったあとには新しい自分になっているような、一枚殻を破るきっかけになるような作品になったと思います」。

 渡邉は「生きていく中で立ち止まった時や悩んだ時に、“自分が思っている以上に世界って広いんだよ”と教えてくれる作品だなと思います。皆さんもこの作品を観ていただけたら、『明日もうちょっと頑張ってみようかな』『前を向いてみようかな』と、少しでも元気をもらえて、前を向けるような作品になっているかと思うので、人生の中で立ち止まった時に思い出してもらえるような作品であったらいいなと思います」と、コメントしている。

 主題歌「青空」を書き下ろしたマルシィのボーカル&ギター、吉田右京は「誰かの目を気にしたり合わせたり、飲み込んだりするうちに自分がわからなくなること、何が正解でどれが本音なのか悩み葛藤する。登場人物が抱えている悩みや感情は、僕も出くわしたことのあるものだと感じました。『青空』、この楽曲は登場人物の想い、そして自分自身の想いを詰め込むようにして書きました。曇る心が青空のように澄んで晴れるように。という願いを込めて『青空』というタイトルにしました」と、楽曲への想いを語っている。

 いち早く、楽曲に触れた佐藤は「美しくて儚い中にも一筋の光が差し込んでいるような綺麗なメロディーが今作にも合っていて、歌詞もメッセージ性が強くて素敵な曲だなと思いました」、渡邉は「もともとマルシィさんが大好きで普段から聴いていたので、主題歌と聞いた時は素直に嬉しかったです。サビにかけて広がっていく感じなど、音から情景が目に浮かんで、心が晴れ渡っていくような音楽だなと思いました」と、2人も大絶賛だ。


動画を別画面で再生する




    ニュース設定