
後藤真希さんがプロデュースした、ramus パープルシャンプー&トリートメントの発売を記念し『ムラシャン・熱トリートメント「ramus(ラムス)」新商品発表会』を行い、後藤さんは商品カラーにあわせた紫色のドレスで登場しました。
【写真を見る】 【後藤真希】 「加齢」で感じる「お悩み」明かす 就寝前後のスマホいじりは「卒業したい」
商品名のラムスは後藤真希さんの写真集のタイトルの一つでもあり、ラテン語で「枝」という意味があり、様々な出会いの枝葉という意味から今回名付けられたと明かしました。
後藤さんは、″私もムラサキシャンプーはよく使うけど、どれが合うのか、探しきれなくて今回作りました。ラテン語で「枝」という意味を持つ商品。私もデビューから、たくさんの出会いを経験させて頂き出来た商品。たくさんの枝は私のイメージにもピッタリで名付けさせてもらいました″と語りました。
これまで、髪のケアには無頓着であったという後藤さんですが″年齢を重ねて保湿感が失われ、パサッとしているのを感じるようになりましたね″と実感を語りました。
また、これまでのお気に入りの髪型についての質問が飛ぶと″デビュー当時の『LOVEマシーン』のミュージックビデオで、金髪でボブなんですよ。「後藤真希といえばイコール『LOVEマシーン』」というイメージが強い方が多いと思うので、やっぱその髪型がいいなと思っております″と笑顔で明かしました。
|
|
これまで、毛先のダメージを意識して、カットをしてきたそうですが今後について″できればとことん、人生最長のロングヘアーに挑戦したいです″と願望を語りました。
また自身の「変化」について″大きい変化としては、これまで自身の中で消化しがちだった事を、最近は口に出して言うようになったのが最大の変化です。たくさんの出会いがあったからこそ、変化できたと思います″と語りました。
またコレは「卒業したい」という事については″寝る前、起きてすぐのスマホイジりですかね?アンチエイジングにも繋がるそうなので、そこは卒業したい。逆に触っているから、寝られないのかも?″と語っていました。
【担当:芸能情報ステーション】