EXIT兼近大樹、家庭教師と勉強中 『メシドラ』枠移動前ラストに満島真之介と箱根2人旅「変わること、大事だからね」

0

2025年03月28日 18:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

29日放送『メシドラ』に出演する(左から)満島真之介、兼近大樹(C)日本テレビ
 お笑いコンビ・EXITの兼近大樹と俳優の満島真之介が出演する日本テレビ『メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ』(毎週土曜 前11:55※関東ローカル)が、あす29日の放送をもって、毎週日曜日午後12時45分枠に移動する。

【番組カット】温泉を満喫…水も滴る兼近大樹&満島真之介

 同番組は、兼近と満島が、おいしいものを食べにドライブする台本も仕込みもない旅番組。誰が旅の代金を支払うかは、ゲームで決める。今回は、枠移動前最後の放送を記念し、ゲストなしで箱根2人旅を楽しむ。

 2人だけでのメシドラは、初放送の日光以来となる。兼近が「時代は流れたねー」と振り返ると、満島も「変わらないのはこの黄色い車くらい」と時の流れを感じながら、早春の箱根路をドライブする。

 最初の店は「仙石原茶屋」。2人きりの空間に、珍しくなんとなくぎこちない空気が流れる中、兼近が自身の身体面での変化について語り出す。同居人の影響もあって最近筋トレを始めたという。これまで全く筋トレに興味がなかった兼近の変化に驚いた満島が「なんで? 何があったの?」と聞くと、兼近の答えは「健康!」。荷物を持って大江戸線を降りるだけできつい自分に「体弱い!」と感じたことがきっかけだと話す。

 その後、スイーツを楽しみながら、話題は2人の変化について。同番組レギュラー放送が始まってからの1年半で、満島は「最近、兼近がどんどん凛々しくなってきている」と感じているそう。兼近も「俺は変わらないカッコよさを10年くらいやってきたけど、頑固に“俺はこうだ”っていうのはもういいわ」と自身の心境の変化を語る。満島は「『メシドラ』で兼近が漫画の話をするのを聞いて、漫画やアニメをめっちゃ見るようになった」と、新たな趣味ができたと明かす。

 続いて向かったのは「仙石原すすき草原」。雄大な景色の中でタイトルコールを収録する。次の目的地に向かう車中では、芸人としての兼近の変化について語り合う。「お笑いの質感とかは変化せず?」と聞かれた兼近は「まだ俺ら何も獲ってないから。賞レースだから、日テレで始まる新しい賞レースに出るしかない」と決意をにじませる。「これまでと違ったことをしないと、やる意味がないから」と、お笑いに対する真摯な姿勢を見せる。その後も、自身を含む上の世代の芸人への思いや、後輩芸人のためのお笑い界について想いを語る。

 到着したのは「ブラッスリー やまびこ食堂」。シュニッツェルやあしたか牛のランチプレートを満喫しながら、ブラックコーヒーが飲めるようになった兼近の成長を喜ぶ満島に、兼近が「それまでの俺ってまだガキだったからさ」と話す。

 次の目的地に向かう車中でも、兼近の変化についての話は止まらない。「俺、今英語の家庭教師つけてんだよね。やっぱり、ほら、アレ(高校卒業認定試験)に合格したいから」と目標を語る兼近に、「頑張ろう!頑張れるよ!いけるよ!!」と満島も全力でエールを送る。そんな2人を祝福するように、車窓いっぱいに美しい富士山が現れる。たどり着いた「箱根芦ノ湖展望公園」では、夕暮れの富士山に全力で感動する。

 次は、兼近と満島をねぎらうために番組が用意した温泉旅館「和心亭豊月」。すてきな部屋で高級懐石料理を堪能しながら、これまでの同番組での思い出を振り返る。

 最後は2人で温泉に入り、これからのことを語り合う。「まだまだいろんな街に行きたいし、いろんな人たちの話も聞きたいし。今までのメシドラの流れを覆していく」と語る満島に、「変わること、大事だからね」と答える兼近。変わらない友情、変わってゆく想い。「これからもメシドラをよろしくお願いします!」と伝える。

    ニュース設定