明日4日は関東から西は広い範囲で晴れるでしょう。花冷えが続いた関東もようやく寒さが解消されて、待望のお花見日和となりそうです。ただ、関東の沿岸部や静岡県では午後は一時的にザっと雨が強まったり、雷雨になる所もある見込み。この方面ではお花見には雨具の準備を。
●明日4日は関東も寒さ解消 待望のお花見日和に
今日3日は東日本や北日本を中心に、上空の寒気や気圧の谷の影響で気温が上がらず、寒い一日となりました。特に、冷たい雨が続いた関東は日中の気温が10℃を下回り、真冬のような寒さでした。
明日4日は日本付近は西から高気圧に覆われる見込みで、関東から西は広い範囲で晴れるでしょう。4月に入って花冷えが続いた関東もようやく寒さが解消されて、この時期らしい気温となります。
最高気温は今日3日に比べて東京は8℃高い18℃の予想です。真冬のコートが手放せない寒さから一転、昼間は上着が邪魔なくらいの暖かさとなるでしょう。
待望のお花見日和となりますが、朝、昼、夜と寒暖差は大きくなります。屋外で過ごす際は、脱いだり着たり調節しやすい服装でお出かけすると良さそうです。
また明日4日は、広く晴れるものの、神奈川県や静岡県など関東や東海の沿岸部は、午後から局地的に雨や雷雨となる見込みです。この方面ではお花見には雨具があると安心です。
北陸や東北の日本海側は午前中は断続的に雨が降り、北海道は雪の降る所があるでしょう。
●5日は早くも西から天気下り坂 6日は関東など雷雨も
この先も短い周期で本州付近を低気圧が通過するため、晴れの天気はなかなか長続きしません。
明日4日から週末にかけての3日間の天気を見ても、5日、6日は傘のマークが目立ちます。
明後日5日には高気圧の中心が東へ移るため、西から次第に湿った空気が流れ込むでしょう。九州から近畿ははじめ日が差しますが、次第に雲が厚くなるでしょう。日中は雨の降ることはほとんどなさそうですが、夜は所々で雨が降りそうです。一方、関東から北海道にかけては広く晴れるでしょう。
6日は変わりやすい天気にご注意ください。晴れていても、急に空が暗くなってきたら、雨や雷雨となる可能性があります。雨の降る時間は短めの所が多い見込みですが、お花見など屋外で過ごす予定のある方は、雨具を準備しておきましょう。
6日は天気が回復に向かう西日本で気温が上がり、高知は22℃、大阪も20℃の予想です。東京も18℃まで上がる見込みで、今日3日のような真冬の寒さが戻ることはない見込みです。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 一般財団法人日本気象協会 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。