新曲発売や万博出演など絶好調。秋元康プロデュースグループ・SHOW-WAが「これだけは外せない」ものとは?

0

2025年04月05日 17:50  週プレNEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週プレNEWS

セカンドシングルをリリースしたSHOW-WA

 

平均年齢36.5歳の6人組グループで、情報番組『ぽかぽか』(フジテレビ系)にレギュラー出演中のSHOW-WA。昨年12月に発売されたファースト写真集『最後の恋人』は初版3万部と話題になり、今年2月からはグループ初の全国ツアーが始まっている。5月には2000人規模のホールでの追加公演が発表され、大阪・関西万博でのスペシャルライブも決まっているなど、彼らの勢いは止まることを知らない。

昨年9月にメジャーデビューし、まだまだフレッシュな6人全員にインタビューを実施。新曲への思いや初ツアーの感想、多忙な日々の中でのリフレッシュ方法などについて語ってもらった。

【写真】SHOW-WAの仲良しカット

――『ぽかぽか』のエンディングでも生歌唱している新曲『外せないピンキーリング』。失恋ソングだそうですが、どんな思いで歌っていますか?

山本 6人で歌詞の意味を解釈しながら世界観を作って、失恋や過去の引きずっている恋愛観を表現しています。僕の次のパートを歌うのはつっつん(井筒)なんですけど、失恋して思い出の場所を歩く自分の感情を足して、感情ごとつっつんに渡す気持ちで歌っています。

向山 Ruby(SHOW-WAのファン)の皆さんに披露する前に、まずは僕らの意思を統一させたくて。この歌は「恋愛してからどれくらいの期間が経っているかな?」みたいに、6人で歌の世界観をじっくり話し合いました。

――ラテン調でちょっと難しい曲だと思いますが、皆さん歌いこなしていますね。

塩田 いや、まだまだです! 曲が難しいからこそ、必死になって歌うのがちょうどいいって感じです。失恋の曲って切なく歌うイメージがあるじゃないですか。ただ、ラテン調のリズムでサビもバコーンって盛り上がる感じなんですよ。失恋を情熱的に歌い上げられる曲だなと思います。

青山 そうやって過去の失恋を引っ張り出してきてね。


――皆さん、失恋した経験ってありますか?

向山 振られたこともありますし、過去の恋を引きずったこともあります。この曲とリンクするような思いをみんな経験しているよね?

塩田 うんうん、振ったことも振られたこともあるねー。

井筒 数少ないですけど、僕だって経験あります。切ないですよね。

青山 失恋......? 振られたことはないかもしれない。

山本 えー! そんな人いる!? 失恋したことあるよね?

寺田 失恋はないけど、この曲はラテン調なので恋愛とかいろんな感情が自然と出しやすい曲なのかなと思います。


――曲に合わせて衣装も変わりましたね。

寺田 1曲目『君の王子様』のときはお揃いの衣装だったんですけど、今回はよく見るとひとりひとり違うんですよ。

向山 SHOW-WAの6人として見た目は統一したいけど、セカンドシングルなので個性を出していきたいって話をさせていただいて。リボンやネクタイ、シャツが変わりました。

塩田 衣装の丈がロングだからダンスするとひらひら舞う感じになるので、より躍動感が出ていいなって。最初は衣装がマイクに引っかかって、そいつをペットのようにこなしていたっていうか。だいぶ裾のひらひらの扱いに慣れてきました。

寺田 ペットってどういうこと(笑)。

 

――では、『外せないピンキーリング』ということで今、自分にとって外せないものは?

井筒 お買い物です。お店で洋服とか見るのがめっちゃ好きですし、靴下とかハンカチとかのアイテムを見ているだけでも心が躍るというか(笑)。

青山 のど飴は必需品ですね。歌い方とかもまだまだわからないので、喉に負担のかからない声の出し方をたけ(向山)に教えてもらっています。

寺田 外せないものは、栄養ドリンク。1000円くらいのやつを買っています。

向山 納豆は外せない! 小さい頃からずっと好きですし、腸活とか美肌にもいいと聞くので毎日1〜2パックは食べるようにしています。けーしー(山本)は納豆が苦手なんですけど、気にせず楽屋のお弁当とかロケ弁とかにかけて食べちゃいます(笑)。

山本 納豆ってにおいが独特で......。僕が外せないものは、マスクですね。この時期は花粉症で鼻が詰まって声もなんか変になっちゃうので、外に出るときは常にマスクしてスプレーして花粉対策を万全にして。

塩田 ヘアスプレーは外せないですね。やっぱり最善のビジュを常に保ちたいっていう。SHOW-WAを初めて見る方もいると思うので、やっぱり第一印象は大事じゃないですか。今の衣装が貴族っぽいので前髪を下ろしたり束感多めにしたりして、SFの世界の主人公みたいな感じにセットしています!
 

――現在はツアーの真っ最中ですが、SHOW-WAとして初めてのツアーはどうでしたか?

山本 SHOW-WAはほとんどのメンバーがツアー未経験でした。初日は福岡公演だったんですけど、僕らがステージに出たら皆さんが立ち上がってくださったのを見て、始まった瞬間からグッときました。

井筒 いつものライブとは全然違ったものを感じるというか、単独ツアーというものを初めて経験させていただいて、自分たちにはいろんな変化や可能性がまだまだたくさんあるんだなって強く感じて。そして、もっと大きいものを届けていきたいという思いにも火がつきました。

青山 会場でワーって歓声が起きたとき、「うわぁ!これだ!」と思いました。サッカー選手時代の入場するときと同じような感覚があって。やっぱり僕はこういう世界を求めていたんだなって、緊張よりも高揚感みたいなものが大きかったです。

――『ぽかぽか』に出演しながらリリースイベントやツアー、大阪・関西万博など多忙な日々ですが、そんなかでのリフレッシュ方法はありますか?

山本 おいしい焼肉を食べに行くこと。あと最近は、リハが終わりにボクシングジム行って、サンドバッグを思い切り叩くのもストレス発散できますね。バイクでレインボーブリッジの辺りを走るのもめちゃくちゃ気持ちいいです!

青山 僕は、寝ること。夜家に帰ってきてダラっとする時間もいいですけど、余計なことは省いて早く寝るようにしていて。睡眠を一番大事にしています。

井筒 本を読むことですね。すぐに読み終わっちゃうので、月に3、4冊は本を買っています。小説が好きで、ミステリーなら『方舟』とか『ハサミ男』とか印象に残っていて。あと、『音のない理髪店』という本はすごく感動して、電車の中で読んで泣いちゃいました!

向山 美容クリニックに行くことですね。普段からスキンケアを意識していますけど、野外のライブなど紫外線を浴びることが多いので、グルタチオンの白玉点滴とか内部から変えていきたいと思って。あとは納豆を食べることです(笑)。

塩田 お風呂上がりにアニメとかYouTubeの動画を見ること。アニメはジャンプ系が好きですけど、ラノベ系とか異世界転生系とか恋愛系も見ますし。あと都市伝説とか陰謀論とかのYouTubeをずっと見ています。

――ちなみに、SHOW-WAの都市伝説ってありますか?

塩田 そうですね......、あります! SHOW-WAは、メンバーの中にもしかしたら裏で導線を弾いている奴がいる説。裏で糸を引いている奴がいるんじゃないかって言われていて。彼は何事も先を見て生きているので、こうしたらどうなるかを全部わかっているんですね。それが寺田真二郎っていう(笑)。

青山 リーダー(寺田)は裏が好きだからね。

寺田 好きじゃないよ(笑)。僕のリフレッシュは、まさき(塩田)とドラッグストアに行くことです。「美容パックとかパパッと買おうぜ」って入るんですけど、「あれあるよ」「こんなのあったよ」とか言っていると30分とか経っていて(笑)。
 

――では最後に、まだまだ忙しい日々が続くと思いますが、今後の意気込みをお願いします。

向山 Rubyの皆さん、スタッフの皆さんに支えられて2枚目の『外せないピンキーリング』を出すことができたと思っているので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。この曲をしっかり歌って踊ってルビーの皆さんに見ていただき、まだSHOW-WAを知らない方々にも届けていこうと思います。今年は紅白に必ず行きたいという目標があるので、どうしたら近づけるかを6人で考えて頑張っていきたいです!

塩田 『外せないピンキーリング』のリリースイベントを通して、もっともっとたくさんの方にこの曲と、SHOW-WAの存在と、僕らの中身を知ってもらいたいです。ツアーや関西万博にも足を運んでもらえるように、まずはリリースイベントでいろんな場所に行って認知度を広げられるようにパフォーマンスをしたいと思います!

寺田 昭和歌謡を歌うグループなのでツアーでもカバー曲を歌わせてもらうことが多いのですが、ツアー用の新曲『いつの日か悔めばいい』とか『外せないピンキーリング』やカップリング曲『Tokyo Expressway』とかオリジナル曲が増えてきて。ツアーでしか披露しない曲もあるので、残りのライブも楽しみにして来てほしいです!

井筒 5月に全国ツアーの追加公演が決まって、"大千穐楽"と銘打って僕の地元の神奈川県でやらせていただくというのは素直にうれしいです。今までのSHOW-WAのライブで最大規模のホールなので、いろいろな場所でツアーをやらせていただいて得たものを皆さんに届けられるように、そして地元を盛り上げられるように頑張りたいなと思います。

山本 関西万博は国内外から注目されるイベントだと思うので、SHOW-WAを知っていただき、僕らを通して昭和歌謡を知ってもらえたらうれしいなと思います。SHOW-WAの活動が何かのきっかけになれたらうれしいので、ひとつひとつを全力で頑張りたいです! 

青山 やることが多すぎて方向を見失いがちな時期ですが、SHOW-WAは紅白出場という軸がちゃんとあって。リリイベや全国ツアーなど、目的のために何をすべきでどう伝えたいのかを話し合って明確にしていく、そこはずっと大事にしたいと思います。最善の準備ができたかはステージに立った瞬間に伝わってしまうので、ひとりひとりが今できることを整理してやっていく。10年続くなんて思わず、今しかないって気持ちを持ってこの6人で走り続けたいです!

■SHOW-WA(ショウワ)
「夢をあきらめるな!オーディション」で3000人以上の中から選ばれた6名から構成される秋元康プロデュースの男性グループ。2024年9月に『君の王子様』でメジャーデビューし、ファースト写真集『最後の恋人』を発売。5月22日(木)、神奈川・相模女子大グリーンホールにて全国ツアーの追加公演「SHOW-WA 1st TOUR 君の王子様-大千穐楽-」を開催決定。5月18日(日)には大阪・関西万博のEXPOアリーナ「Matsuri」にて、「ぽかぽかプレゼンツ! SHOW-WA&Matsuriスペシャルライブ」を開催予定。
最新情報は公式ホームページをチェック!
公式X【@SHOW_WAofficial】
公式Instagram【@show_waofficial】

●青山隼(あおやま・じゅん)
1988年1月3日生まれ、宮城県出身 身長=182cm
ニックネーム=じゅんじゅん
◯「SHOW-WA」グループ一の天然。元Jリーガー。
公式X【@jun_aoyama1988】
公式Instagram【@jun_aoyama_show_wa】

●井筒雄太(いづつ・ゆうた)
1991年5月8日生まれ、神奈川県出身 身長=183cm
ニックネーム=つっつん
◯「SHOW-WA」の癒し担当。
公式X【@yuta_show_wa】
公式Instagram【@yuta_show_wa】

●塩田将己(しおた・まさき)
1992年1月19日生まれ 東京都出身 身長=182cm
ニックネーム=まさきち
◯「SHOW-WA」のメインボーカルで、最年少メンバー。
公式X【@masaki_shiota17】
公式Instagram【@masaki_show_wa】

●寺田真二郎(てらだ・しんじろう)
1983年8月29日生まれ 愛知県出身 身長=177cm
ニックネーム=しんちゃん
◯「SHOW-WA」の最年長でリーダー。20代から料理研究家活動を始め、『ひるおび』(TBS系)や『あさイチ』(NHK)などに出演し注目を集める。
公式X【@shin_show_wa】
公式Instagram【@shinjiro_show_wa】

●向山毅(むかいやま・たけし)
1988年7月19日生まれ、福岡県出身 身長=179cm
ニックネーム=たけちゃん
◯「SHOW-WA」のメインボーカルで、王子様担当。男性ボーカルグループ「SOLIDEMO」の元メンバー。
公式X【@TAKESHI_show_wa】
公式Instagram【@take_solidemo】

●山本佳志(やまもと・けいし)
1988年6月21日生まれ 奈良県出身 身長=183cm
ニックネーム=けーしー
◯「SHOW-WA」のMC担当。元付き人兼運転手の異色の経歴から歌手デビューを果たす。
公式X【@keishi_show_wa】
公式Instagram【@keishi_show_wa】

取材・文/釣本知子 撮影/佐藤容平

    ランキングエンタメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定