• このエントリーをはてなブックマークに追加

列車脱線 乗客おらずけが人なし

35

2025年04月08日 10:41 毎日新聞

  • 「乗客はおらず」← タイトルを読んだ瞬間にそんな事だろうと思ったよ…。
    • 2025年04月08日 12:22
    • イイネ!26
    • コメント8
  • (´△`) えっ?又?クマですか?クマと喧嘩して以前も脱線しましたよね・・・・
    • 2025年04月09日 06:27
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 空気が乗客なら怪我する事はないな。ε-(´∀`; )
    • 2025年04月08日 12:46
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「1両編成」と「乗客はおらず」が現状を物語る。
    • 2025年04月08日 11:25
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 天北線を廃止にしなければ、迂回運転ができただろうに・・・ちなみに宗谷本線より天北線の方が先に完成していた。
    • 2025年04月08日 13:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「乗客はおらず、乗務員もけがはなかった」それは不幸中の幸い。ただ「起こった場所が無人なら大地震も大噴火も災害ではない」という言葉を思い出してちょっと切なくなった。
    • 2025年04月08日 14:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 良かったね…死傷者無しとは。とはいえ…JR北海道、再国営化考え時では??民営では保たないぞ
    • 2025年04月08日 14:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 怪我人無しで予想した落ちが正解だった
    • 2025年04月08日 11:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 宗谷本線は別名「盲腸線」と呼ばれています。地理的に盲腸、虫垂と似ていることからそう呼ばれています。ちなみに横須賀線、武豊線、境線、日南線も「盲腸線」です。話が脱線しました。
    • 2025年04月08日 21:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 乗客いなくてよかった……と言っていいのか悪いのか
    • 2025年04月08日 20:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「乗客はおらず」悲P
    • 2025年04月08日 15:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • >乗客はおらず oh...
    • 2025年04月08日 14:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 雪解けで土砂が緩い時期だから点検作業大事(・・)
    • 2025年04月08日 13:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • JR北の現状は乗客数もそうだけど線路(道床)状態からして末期症状だな昭和30年代は稚内駅から50本列車があったのに(貨物列車も含む)
    • 2025年04月08日 12:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地面が緩む季節ですしね。けが人どころか乗客なし!
    • 2025年04月08日 11:57
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定