【YouTubeチャート】Mrs. GREEN APPLE「ライラック」2週連続1位 HANA「ROSE」2位初登場

0

2025年04月09日 16:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

YouTubeチャートTOP10(集計期間:3/28〜4/3)
 今週(2025/3/28〜25/4/3)のYouTubeチャートTOP100の週間総視聴回数は先週比で2.1%減、TOP100の初登場作は先週と同じ8作となった。

【画像】YouTubeチャート週間TOP11〜30一覧

 Mrs. GREEN APPLEの「ライラック」(609.0万回)が2週連続、通算16度目の首位を獲得した。8位(先週7位)に『Mrs. GREEN APPLE 18祭』(NHK総合)のテーマソングとして書き下ろされた「ダーリン」(258.2万回)、24位(先週25位)に「ビターバカンス」(138.7万回)など、同グループの作品はTOP100内に7曲がランクイン。今週も快進撃が続いている。

 2位には4月2日に配信リリースされたHANAのメジャーデビュー曲「ROSE」(522.3万回)が初登場。HANAは、SKY-HIがCEOを務め、BE:FIRSTやMAZZELなどが所属するBMSGが、ちゃんみなをプロデューサーに迎えて開催したオーディション『No No Girls』(通称ノノガ)から誕生した7人組グループ。同曲は「どんな姿でも、どんな環境でも、力強く生き抜きたい」という思いが込められた作品で、HANAのメンバーや、HANAを通じてこの楽曲を聴くすべての人に、「どんな環境や困難が待ち受けていても、強く、正しく、美しく咲き続けてほしい」という、ちゃんみなの願いが込められている。

 同日に公開されたミュージックビデオ(MV)は、『No No Girls』のテーマソングでもある、ちゃんみな「NG」のMVを手がけたキム・ヨンジョが監督を務め、さまざまなセットの中で撮影されたメンバーのソロシーンや泥の中でパフォーマンスする姿など、見どころ満載の映像となっている。なお、4月23日には同曲とプレデビュー曲「Drop」、『No No Girls』5次審査楽曲「Tiger」の全3曲を収録したCDがリリースされる。

 先週と同じく3位は、テレビアニメ『チ。 ―地球の運動について―』(NHK総合)のオープニング主題歌であるサカナクションの「怪獣」(412.9万回)となった。

 15位は、弌誠「モエチャッカファイア」(172.1万回)。24年7月に配信リリースされた曲だが、「ニコニコ」で4月1日から3日に開催された「重音テト誕生祭2025」の影響もあり視聴回数が増加。先週22位からランクアップした。

 18位に初登場したのは、NiziU「LOVE LINE」(167.4万回)。約1年5ヶ月ぶりの韓国リリースとなる2nd シングルのリード曲で、3月31日には韓国で撮影されたMVも公開。メンバーの“かわいらしさだけでなく美しさも兼ね備えた大人の女性”としての魅力が表現されており、映像の各所に散りばめられた“糸”を活用したシーンにも注目だ。

 21位(先週30位)は、ILLIT初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」(151.4万回)。3月に公開された映画『顔だけじゃ好きになりません』の主題歌で、SEKAI NO OWARIのNakajinと、BTSなどの楽曲を手がけている音楽プロデューサー・Pdoggがタッグを組んで制作した作品だ。音楽番組やイベントでのパフォーマンスが注目され、SNSではアーティストやインフルエンサーのチャレンジ動画が急増している。

※カッコ内は視聴回数


動画を別画面で再生する




    ニュース設定