FIFAがクラブW杯開催の米11都市に計15億円超を寄付…全力バックアップで6月開幕に備え

1

2025年04月11日 13:24  サッカーキング

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

クラブW杯は6月14日に開幕する [写真]=Getty Images
 国際サッカー連盟(FIFA)が、FIFAクラブワールドカップ(W杯)2025を開催するアメリカ合衆国の11都市それぞれに100万ドル(約1億4000万円)、計1100万ドル(約15億4000万円)を寄付する模様だ。10日(現地時間)、アメリカ合衆国の日刊一般新聞『USAトゥデイ』が伝えている。

 6月14日から7月13日にかけてアメリカ合衆国で開催される21回目のクラブW杯は、過去の6大陸王者に開催国王者を加えた7クラブによるミニトーナメントを毎年開催する方式から、各大陸内でポイントなどの選出基準を設けて4年に1回、計32チームでグループステージと決勝トーナメントを行う大規模大会にリニューアル。今年はリニューアル後第1回目の大会となる。

『USAトゥデイ』によると、FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長は「米国で開催されるクラブW杯のレガシーとして、試合を開催する11都市それぞれに100万ドルを寄付し、地域の社会貢献プロジェクトを支援する」と発表。クラブW杯を開催する11都市(アトランタ、シャーロット、シンシナティ、ロサンゼルス、マイアミ、ナッシュビル、ニューヨーク/ニュージャージー、オーランド、フィラデルフィア、シアトル、ワシントンDC)はFIFAからの強力なバックアップを受け、大会開催に備える。

 なおFIFAは5日(現地時間)までに、クラブW杯と2026 FIFAワールドカップの開催によりアメリカ合衆国で470億ドル(約6兆5800億円)もの経済効果をもたらし、29万人の雇用が創出されるとした。今回の大会には日本から浦和レッズが出場し、シアトルとロサンゼルスでグループステージを戦う。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定