“子どもが嫌いな野菜”だけで生活してみたら…… 楽勝かと思いきや、“まさかの問題”で地獄を見ることに 「本当に美味しいんですけど……」

0

2025年04月15日 07:48  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

1食目は生春巻き

 “子どもが嫌いな野菜ランキング”の上位に選ばれた野菜だけで生活してみるという、大人だからこそできるチャレンジがニコニコ動画で注目を集めています。大人でもツラいのか……?


【画像】子どもが嫌いな野菜TOP5を見る


●子どもが嫌いな野菜トップ5だけで生活


 動画を投稿したのは、ニコニコユーザーの青海(おうみ)さん。「『寒い中食べる激辛』VS『暑い中食べるアイス』美味いのはどっち?」「『母の肉じゃが』vs『他人の肉じゃが』流石に味の違い分かる説」など、食に関するユニークな検証を行っています。


 今回は、「子どもが嫌いな野菜だけ生活 さすがに大人でもしんどい説」を検証。ランキングは「カゴメ野菜定点調査2024」をソースとしており、1位から順番にナス、ピーマン、ネギ、トマト、ニラがTOP5になっています。


●空腹との戦い


 青海さんは、子どもたちに忌み嫌われた野菜5種だけで1日(3食)を過ごすことに。まずは昼食として、トマトとニラをサルサソースで味付けをした、野菜たっぷりの生春巻きを作っています。めちゃくちゃおいしそう……!


 スタートから“当たりの食事”となり、「やる前は耐える企画になるかと思ってたんですが、ご褒美回でしたね」と野菜をおいしく食べられる大人の余裕を見せます。


 しかし、夕食はシンプルすぎる焼き野菜を選んでしまい、「本当に美味しいんですけど……肉が食いたいです!」「こんなにもひもじいものなのかとちょっと驚いています」と“野菜だけ”のしんどさを味わうことになります。


 満腹感が得られないまま眠りについた青海さんは、起床後に最後の1食としてオリーブオイルや塩、バジルをかけたスライストマトを食べています。


●大人でもしんどい


 最後までお腹が満たされることはなく、「子どもが嫌いな野菜だけの3食生活やってみたんですが、カロリー不足すぎて推奨できません。昨日晩ごはんを食べた後、力尽きるように眠ったんですが、空腹すぎてちょこちょこ目が覚めちゃいました」と、大人であるがゆえにツラい検証だったと総括した青海(おうみ)さん。


 動画は記事執筆時点で1万6000再生を突破しており、コメント欄では「コメ食えないのキツイな」「せめて白米は用意しろ」「バランスは大事」「焼肉の野菜はやっぱ肉の油を吸ってこそよな」などの反応が寄せられています。


動画提供:青海(おうみ)さん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定