あの名物社長、気象予報士森朗氏に“圧力”?!キャベツの値段めぐり「大分責任重いことを…」

0

2025年04月17日 13:34  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

TBS社屋

物価や野菜価格の高騰のニュースでおなじみのスーパー「アキダイ」(東京都練馬区)秋葉弘道社長が17日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。気温の上昇と春野菜の価格をめぐり、気象予報士の森朗氏に「大分、責任重いことを言ってるんだな」と、プレッシャーをかける一幕があった。


17日は各地で気温が25度を超す夏日の予報が出た。番組は、気温がキャベツの価格にどう影響するのか、アキダイと中継をつなぎながら特集した。


飯田麻菜美アナウンサーのレポートでは、アキダイでは3月上旬に税込み374円だったキャベツが、この日は税込み194円だった。秋葉社長は、葉物野菜が以前より安くなっているとして「一回、安い安いと言ってたら上がっちゃったんですけど、やっぱ戻ってきて、モノも大きくなって戻ってきました」と、キャベツが大きくなって価格も落ち着いてきていることを紹介。「まだまだ下がると思います」と語った。


今後の気がかりを問われた秋葉社長は「気温ですね」として、「去年は困らされた。森さんのせいじゃないんですよ」と、ここでスタジオの気象予報士森朗氏にジャブを入れつつ「キャベツの値上がりって、みんなに影響する。主産地は銚子、三浦、茨城の沿岸部ですね。春野菜って暑さってまずいんですよね。そんなに暑くなんなきゃいいなと。25度くらいまでだったら、がんばるよ〜。それが、30度超えちゃったらまずいことになるかなとゴールデンウイーク明けにね」と解説した。


この発言を受け、森氏は、三浦、銚子など沿岸部は気温が上がらないとし、この先も21度くらいと解説。「茨城の鉾田市も25度はいかない」と解説。しかし、フリップを見たMCの恵俊彰から月末の予報が30度の可能性もありそうか問われると「大変だ」とぽつり。「可能性はある」と語り「暑さはしばらく続きそうでして」と語った。


この天気予報に、表情をくもらせていた秋葉社長に、恵が「25度は超えないそうです」と話を振ると、秋葉社長は「ああ、よかったです」と笑顔。ここでやや真顔になり「日本のね、食卓を預かる人たちは、本当にね、キャベツの値段でこれだけね、大きなニュースになるわけですから、本当にね、これは、大分、責任重いことを森さん言ってるんだなって思いますね。本当に森さんありがとうございます。25度超えないことを祈ります」と、森氏にプレッシャーをかけて話を終えた。


これには恵も「最後、森さんにプレッシャーかけて終わりましたね」と重圧を感じた様子で、恵に振られた森氏は「でしたね」。最後は、秋葉社長の笑顔で特集は終了した。

    ニュース設定