4月16日、上沼恵美子(70)が自身のYouTubeチャンネルを更新。昨年末、芸能活動休止中の松本人志(61)への単独インタビューをおこなった芸能記者の中西正男氏(50)をゲストに迎え、昨今の芸能界について語り合う動画が投稿された。そのなかで上沼が松本と中居正広氏(52)を辛辣に批判する一幕があった。
松本をめぐっては2023年12月、『週刊文春』で過去の女性問題が報じられ、同日に所属する吉本興業の公式サイトで《当該事実は一切なく》と否定したが、2024年1月に裁判に注力するため活動休止を発表。
同年11月に『週刊文春』発行元の文藝春秋社に対する名誉毀損訴訟を取り下げ、吉本興業の公式サイトで《活動再開につきましては、関係各所と相談の上、決まり次第、お知らせさせていただきます》と発表したが、現在までテレビ復帰には至っていない。
いっぽう、中居氏は女性トラブルにより、1月に芸能界引退を発表。フジテレビなどが設置した第三者委員会が3月31日に公表した「調査報告書」によって、2023年6月に元フジテレビ女性アナウンサーのAさんに性暴力をおこなったことが認定されている。
冒頭で中西氏は、松本の問題が大きく世間を騒がせた理由の一つが「後輩の芸人を使っている」ことだと指摘。すると、上沼はこれに同意し、「後輩の芸人が悪い違うねん。それはもうあの良かれと思ってね。喜んでいただこう、この人のMCの番組にちょっとでも出していただこうみたいな。その気持ちはわかりますねん。それに(松本が)乗っかったらいかんと思う」と苦言を呈した。
|
|
続けて、「松本さんが女の人を連れてきてと言ったか言わないかはわからんけど」と前置きしたうえで、「女性の気持ちみたいなものは自分で盗んでこなあかん。自分で汗かいてモテてくださいよ!」と声を荒げた。
動画の中盤で上沼は、中居氏や松本のように芸能界のトップに立ったタレントは周囲からチヤホヤされるために「勘違い」をしてしまうと主張。楽屋に弁当が大量に用意されている、常に大勢のスタッフに出迎えられるといった自身の体験談を交えつつ、こうコメントした。
「(テレビ)局の人なんてええ大学で、東大、京大、中央大なんて普通なんですよ。そんな人から(深々と頭を下げて)『よろしくお願いします!』って言われるとね。こんな学歴もない者、頭の空っぽの女がね、調子に乗った時期あるんですよ、私だって。40代のとき。『やっぱ私って偉いんだわ』とか思ったもん」
そして、「自分の力以上のものを周囲がなんか上げ奉ってくれて、もう勘違いして頭がぼやーっとなるっていうのは確かにあります」と断言した。
また、中居氏が公の会見などをせずに芸能界を引退したことについては、「僕は喋りません、待ってます……って言えんのはええことした人やわ! 今回は黙りますでは通らへんのよ! だって、生の声でみんなの心を魅了した人たちやんか!」とバッサリ。「原因を作ってんのあなたやねん」から、きちんと自分の言葉で説明する場を設けるべきで、それが“人気商売”をしている芸能人の義務だと批判した。
|
|
さらに、再度松本の話になると、「芸はすごいし、オーラすごいし、人気もすごいし、収入もすごかったんやろうけども昔の芸人さんに比べたら規模がちっちゃいな、心が。なんや知らんけどチキンやなと思うねん。もうちょっとドンといけよ! 日本一やねんから! 天下取ったんやから!」と語気を強め、憤慨していた。
中居氏と松本をはっきりと批判した上沼に対し、動画のコメント欄には共感の声が続々と寄せられている。
《男性優位社会の芸能界の中で、数少ない実績の突出したベテラン女性の上沼さんがあのお言葉を発してくださった事で数え切れないくらいの芸能界・一般社会の女性が救われたはずです!!》
《納得いく意見だと感じました。まつもとtoなかいの番組も毎回楽しみにしてた視聴者として、ピークに人気になった2人は、会見するべきと私も感じてました》
《もう上沼さん以外にこれだけ言える人がいないので、えみちゃんにはもっと言うて欲しい!めっちゃ正論だもん》
《大物芸人にもはっきり物を言えるのはすかっとする》
動画・画像が表示されない場合はこちら
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。