ジャーナリストの田原総一朗さんが4月17日にYouTubeチャンネルを更新。91歳を迎えた朝のルーティーン動画を公開しており、「ご自分で朝ごはん支度出来るなんて凄い」「椅子に足組んで座れる91歳男性はなかなかいない」など反響が寄せられています。
●30年以上変わらないルーティーン
田原さんは、「なんと91歳になりました」と歳を重ねたことを報告。「こんなに生きるとは夢にも思わなかった」と平均寿命を大きく上回る年齢を迎えた感想を語り、「生きてる限りは、いろいろやるべきことがあるので頑張りたいと思います」「頑張って頑張って、そして死にたい」とエネルギッシュな言葉も残しています。
田原さんは30年以上も同じ朝食を食べ続けていることで知られ、今回の動画では91歳を迎えても変わらない朝の風景をお届け。まずは乳酸菌飲料とパックの野菜ジュースを飲んで栄養補給を行います。
|
|
その後も自らキッチンに立ち、ヤカンでお湯を沸かしている間にトースト、ポーチドエッグ、レタスサラダ、ヨーグルト、お茶、牛乳、リンゴジュースなどおなじみのメニューを淡々と準備しています。
●片付けも自分で
最後に温かいお茶を淹れてから配膳し、大量の本に囲まれた自室にて、足を組みながらゆっくりと朝食を堪能した田原さん。もちろん後片付けも1人で行っており、最初から最後まで全く危なっかしいところがありません。
田原さんの元気な姿に視聴者からは、「91歳とは思えない凄い食欲と飲み物の数! 足腰もしっかりしていらしゃる」「本当に単純にスゴいです」「変わらぬルーティンが、良いのでしょうね、それを91になってもきちんと1人でやれるという素晴らしさ」など反響が寄せられています。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。