10年無事故無違反なのに「運転が鈍臭い」!? まさかの一言に「ショックというか腹立った!」と語る女性

0

2025年04月19日 06:10  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

明らかに相手を傷つける暴言は論外だが、他人の何気ない一言にショックを受けたことはあるだろうか。東京都の60代の女性は、そんな体験を投稿。

「車の免許持ってない人を乗せたら『怖い』とか『鈍臭い』と言われた」

「怖い」は反応で、何気なく出た言葉だから仕方ない。だが「鈍臭い」という批判は、10年間、毎日運転して事故も違反もないという自負がある女性には聞き捨てならなかっただろう。「レーサーの友人にも、ドライビングセンスあると褒められてたのに」と悔しかったようだ。「ショックというか腹立った!」と今も怒りが収まっていない様子だ。(文:天音琴葉)

「コンプレックスだったので腹が立ちました」

福岡県の20代女性(文具メーカーの営業)は大学時代、

「頭良さそうに見えてバカで可哀想」

と言われたそう。堅物に見えるが、実際は気さくで話しやすい、のような感じならいいが、それとは反対に、上げて下げられたら誰しも不快な思いをするものだ。

この相手との関係性は書かれていないが、気の置けない友人だったとしても縁を切りたくなる案件だ。特に「可哀想」という言葉から、相手のほうが優位に立っている、もしくは立ちたいと思っていることは容易に想像がつく。

「コンプレックスだったので腹が立ちました。というか、自分としてはギャップで可愛いと思っていたのですが、そうじゃないことがわかりショックだったです」

他人は好き勝手に言うものだ。また、褒めておきながら手のひらを返すことも多々あるから、批判も称賛も過度に気にしないことが身のためだろう。投稿者自身が「ギャップで可愛い」と思うのなら、それが正解だ。

※キャリコネニュースでは「他人に言われてショックだったこと」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/UDBK5GEN

    前日のランキングへ

    ニュース設定