限定公開( 1 )
日本テレビは21日、都内の同局で定例会見を行った。
福田博之社長が、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会で放送倫理違反の疑いがあるとして審理入りした、中国出身の女性の街頭インタビューを不適切に編集、放送した日本テレビのバラエティー番組「月曜から夜ふかし」の件をあらためて謝罪した。
3月24日放送回で、街頭インタビューを行った女性が中国では飛んでいるカラスをあまり見かけないと日本語で語った言葉を、カラスをよく食べるという文脈で話したかのように放送した。福田社長は3月の会見で「(担当ディレクターが)とにかく面白いものにしたいという思いで意図的に編集したことが原因」として謝罪していた。
この日の会見でも「(審理入りを)重く受け止め、真摯(しんし)に対応して参ります」とし「2度とこのようなことが起こらないよう再発防止に努めて参ります」と頭を下げた。
番組の打ち切りなどは考えていないとし「再発防止のためのロケ、インタビューについてのルールをしっかりつくって、徹底をスタッフ全員にしているところです。この徹底をすることが確認できたところで(街頭インタビューも)再開するところです」とした。
|
|
すでに編集を行ったフリーランスのディレクターは番組担当から離れているといい、そのほかの社内処分については「公表しておりませんのでご勘弁ください」とした。
出演者のマツコ・デラックスや村上信五らにも報告しており、福田社長は「マツコさんも心配しているということは聞いております」と明かした。打ち切りしない理由については「再発防止して続けられると思っているからです」と話した。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
「ダウンタウンDX」6月26日終了(写真:ORICON NEWS)268
「ダウンタウンDX」6月26日終了(写真:ORICON NEWS)268