3男4女の父・橋下徹氏 長女誕生大谷翔平に自虐助言「僕の子育ての真逆なら円満な親子関係に」

1

2025年04月21日 16:33  日刊スポーツ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

橋下徹氏(2023年7月撮影)

大阪府知事や大阪市長を務めた橋下徹氏は21日、TBS系「ゴゴスマ」(月〜金曜午後1時55分)に生出演。第1子となる女児の誕生をSNSで報告したドジャース大谷翔平投手(30)について、「唯一、大谷さんに僕が指導できるなと思った。ぼくみたいな父親になってはいけません」と、自虐的に語った。


番組では、大谷夫妻の第1子誕生の話題を詳報しながら、大谷が「父親リスト」と呼ばれるMLBの産休制度を利用し、2試合欠場したことにも触れた。


感想を問われた橋下氏は3男4女、7人の子供の父親だが、「逆説的に、僕がやってきた子育ての真逆をやっていただければ、絶対に親子関係は円満にいく。僕は大谷さんのある意味、お手本になり得るのかな」と、自虐的に語った。


番組MCのフリーアナウンサー石井亮次に「昔の子育てをやりましたから、橋本さんは」とツッコまれると、「いや、本当にひどかった」と、反省の弁をまじえて振り返った。


石井に「でも、7人は無事、笑顔で育っている」とフォローされた橋下氏は「そうなんですけど」と応じ、「これだけ大変な仕事と子育てを両方やるというのは、また、いい社会的な影響があると思いますよね」と、期待を示した。


一方で、自身の子育て参加については「僕らは言い訳ばっかりしていた。『仕事だから』『仕事があるから』っていう」と振り返り、後列に座るコメンテーターのCBC特別解説委員、石塚元章氏の方を振り向くと、石塚氏は激しくうなずいた。このやりとりを聞いていた石井は「本当に今は、時代、ですよね。『仕事第一時代』とは、アメリカの文化も違う」と、応じていた。

    ランキングエンタメ

    ニュース設定