5人組アイドル、ライブ中の「盗難事案」報告 防犯強化を説明、ファントラブルも「即通報」へ

4

2025年04月22日 16:42  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

MANACLEの公式Xより
 5人組アイドルグループ・MANACLE(マナクル)が22日、公式Xを通じて「盗難事案」発生を報告した。

【画像】MANACLE「盗難事案のご報告と今後の対応について」

 事務所代表の柴正明氏の名義で「盗難事案のご報告と今後の対応について」と題した書面を投稿。

 事案について「少し前のことになりますが、ライブイベント本番中に楽屋内で弊社の所属グループメンバーの個人備品(10,000円相当)が紛失いたしました。状況的に盗難の可能性もあり、次の日に運営スタッフと該当メンバーで警察に伺い ・調書の作成 ・紛失備品と一緒に置いてあったものの指紋採取(目の前で行なって頂きましたが残念ながらはできませんでした)を行い、後日調書にサインし被害届の受理をして頂きました」と明らかにした。

 その上で「今後の対応」を明記。具体的に「財布などの金品に関わらず、貴重品の管理は運営スタッフが管理し防犯強化する」、「運営スタッフが代表の柴ではなかった為、即時の通報など出来なかったのですが、 今後はライブ中特典会中に関わらず、発覚時点で警察への通報を致します。その為、万が一盗難があった場合はご来場のお客様にご迷惑をおかけする可能性がございます。盗難など犯罪行為に関しては強く対応しなければいけないと考えておりますので、ご理解のほどお願いいたします。ご迷姿をおかけしてしまった場合はできる限りの対応を弊社でも行いたいと考えております」と周知した。

 また「憶測での拡散は本意ではありませんし上者様や会場様にご迷惑をかけたくはないので、当イベントや会場、該当メンバーに関しては伏せさせて頂きます。ご了承のほどお願いいたします」とした。

 あわせて「また補足ではございますが今後お客様のやトラブルに関しても、基本的に即通報で考えておりますことも併せてご報告させて頂きます」と、「今後もより皆様と楽しめる様、環境作り、企画など尽力してまいります。 今後とも弊社所属グループへのご声援、何卒宜しくお願いいたします」とつづった。

 MANACLEは、2020年9月始動の5人組。 Vo・今泉怜、茉音、高辻ひな、めい美によ、ちさと。

このニュースに関するつぶやき

  • 『指紋の採取(中略)残念ながらはできませんでした』が意味分からなかったんだけど、犯人の指紋が見つからなかったって事か。OCRソフトなのかAIなのか分からないけど「指紋」「採取」が抜けたのか
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定