
昨年12月に逝去した中山美穂さんの「お別れの会」。参列した松平健さんが、中山さんとの共演の思い出や、印象について語りました。松平さんは中山さんの真摯な姿勢と舞台上での堂々とした立ち振る舞いを称え、その突然の別れを惜しみました。
【写真を見る】【中山美穂さん・お別れの会】 松平健さん 「すごく真面目で」「板(舞台)の上では本当に一生懸命」「本当に残念でなりません」 思い出明かす
『お別れの会』の大きな祭壇に飾られた、中山美穂さんの写真は、2023年、ツアー用に撮影された特別な一枚。
祭壇下、中央の赤い花は、中山美穂さんが好きだった「ダリヤ」が55本(中山美穂さんがご存命であれば、先月1日で55歳でした)。その他に、季節の花・5000本以上が飾られました。アーチはステージに向かう『道を』イメージして作られたといいます。
松平さんは、中山さんとの初共演について「2年前に初めて舞台でご一緒させてもらいました」と振り返りました。その際の中山さんの印象について、「すごく真面目で、プライベートではあまり多く喋ったりしませんでしたが、板(舞台)の上では本当に一生懸命で」と語り、その姿勢に感銘を受けた様子を伝えました。
舞台での中山さんの演技についても、松平さんは高く評価しています。「1人堂々とした女王を演じていました。私が魔王で、夫婦の役だったんですね」と説明し、「多分、今までやったことがないような役だと思うんですが、とても迫力のある、堂々とした役をちゃんとやっていました」と、中山さんの演技力を称えました。
|
|
中山さんの突然の訃報に接し、松平さんは深い悲しみを表明しました。「本当に残念で、あまりに急なことだったんで。また、これから色んな事が出来たと思うんですけど、本当に残念でなりません」と述べました。
お別れの会で展示された中山さんの写真について「ああいう表情を舞台では見られなかったので、やはりすごく役に徹して、その時はいたのだと思います」と、中山さんの役者としての真剣さを改めて感じ取った様子でした。
最後に松平さんは、「いろんな表情をお持ちの方だと思いますが、とにかく真面目な方で」と締めくくり、中山さんの多面的な魅力と、仕事に対する真摯な姿勢を改めて強調しました。
【担当:芸能情報ステーション】