【新生活応援】“材料1つ”でできる!簡単作りおき副菜4選

0

2025年04月24日 08:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

お弁当作りがスタート!

お弁当を作り始める人も多い4月。メインの肉や魚はさておき、そのほかのおかずとして何を作ったらいいのか困っている方に、今回はぴったりのレシピをご紹介します。ピックアップしたのは、野菜1品で作れるお弁当おかず! どれもサッと作れるので、スキマができてしまった、あと一品足りない……そんなときに重宝することウケアイです。

簡単&美味しい副菜

使うのは、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、じゃがいもなど冷蔵庫にストックしてありそうな野菜ばかり。冷蔵庫と照らし合わせて作れば、野菜の使いきりにも役立ちそうですね。

レンジで蒸すだけ!





簡単!作り置き!玉ねぎのレンジ蒸しサラダ(レシピ:https://cookpad.com/recipe/3201407)
by 1030ayu
ガスを使わずレンジで簡単にできます!
冷蔵庫で3、4日ほど保存がきき、玉ねぎの甘みを感じられる一品です(^^)♡

きんぴらにしてもおいしい





常備菜 お弁当に!にんじんの塩きんぴら(レシピ:https://cookpad.com/recipe/3928633)
by サ☆チ
人参の旨みと甘みを存分に味わえます!
cookpadplus2019年3・4月合併号に掲載していただきました。

カレー味がポイント





糖質制限☆キャベツのホットサラダ(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4223393)
by ☆Pinki☆
材料キャベツだけ!フライパンで簡単に作れる作り置きレシピです。キャベツがモリモリ食べられます。常備菜にどうぞ。

レモン&バジルでおしゃれに!





簡単♡みんな大好き♡レモンバジルポテト(レシピ:https://cookpad.com/recipe/5540622)
by ミセスオリーブ
作り置きのつもりが(๑>◡<๑)すぐにお皿空っぽ♡副菜の人気ものはみんなポテチが大好きだから?今日もたっぷり作ったのに♡

いかがですか? 野菜1品でこんなにいろいろなおかずが作れるなんて目からウロコ! という人も多かったかもしれません。作りおきしておくと、本当に助かります。お弁当作りに慣れている人でもマンネリ化しやすいおかず。今回ご紹介したおかずをぜひ活用して、バラエティ豊かな美味しいお弁当を作ってください。(TEXT:森智子)

「お弁当」の基本ルール

  • 水分が少ないおかずを選ぶ
  • おかずの味つけは濃いめにする
  • おかずは十分に加熱調理する
  • 作りおきおかずは、詰める前にレンジで再加熱&冷ましておく
  • おかずやご飯は、しっかり冷ましてから詰める
  • 素手ではなく、清潔な箸やスプーンで詰める
  • 持ち歩く際は、保冷剤や保冷バッグを利用する

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定