「メンズ偏光サングラス」おすすめ&ランキング 普段使いしやすいモデルが人気【2025年4月版】

1

2025年04月25日 13:20  Fav-Log by ITmedia

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

コールマン サングラス CO3076-1(出典:Amazon)

 「偏光サングラス」は、反射光のみをカットする偏光レンズを採用しているため、レンズのカラーが薄くてもしっかりとまぶしさを防ぎクリアな視界を確保できるのが特徴です。

【その他の画像】

 ここでは、「メンズ偏光サングラス」のおすすめとランキングを紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2025年4月24日時点)に基づいてランキングを集計しています。

●「メンズ偏光サングラス」おすすめ1:スワンズ Df.pathway ULTRA LENS for GOLFモデル

 初心者でも掛けやすい、カジュアルなウェリントン型フレームのサングラス。レンズはゴルフプレー時に適したカラーを採用しているため、ゴルフ用と普段使いで兼用したい人におすすめです。

 レンズの濃度は低めですが、偏光度は90%以上あり、しっかりと反射光をカット。まぶしさを抑えつつも、クリアな視界を確保します。UVカット率も99.9%以上を誇るため、紫外線から目を守ってくれるのもポイントです。

 ノーズパッドは、自分の鼻に合わせて調整が可能。また、テンプルエンドには頭をしっかりとホールドするノンスリップラバーを備えているため、アクティブシーンも快適に過ごせそうですね。ECサイトでは、1万5000円前後から販売されています。

●「メンズ偏光サングラス」おすすめ2:シマノ ボストングラス01

 釣り具メーカー・シマノの「ボストングラス01」は、釣りはもちろん、普段使いもしやすいシンプルなデザインの偏光サングラスです。

 おしゃれなボストン型のフレームなので、カジュアルスタイルと相性抜群。街中でもなじみやすく、普段の買い物や車の運転など、幅広いシーンで活躍しそうですね。

 フレームは軽量でテンプルは可動域が大きいため、快適な掛け心地も魅力の1つ。街中とアウトドアシーンの両方で使えるサングラスを探している人におすすめです。ECサイトでは、7000円前後から販売されています。

●「メンズ偏光サングラス」ランキング:5位〜1位

5位:スワンズ SCP クリップオン

4位:ROTAKUMA サングラス 偏光レンズ

3位:コールマン サングラス CO3076-1

2位:MARSQUEST momentumサングラス

1位:FEISEDY 偏光サングラス

    ニュース設定