アース製薬への“辛辣レビュー”が話題 「星ゼロの嵐」に思わず笑ってしまう声も

0

2025年04月25日 15:00  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

アース製薬への“辛辣レビュー”が話題 「星ゼロの嵐」に思わず笑ってしまう声も

 アース製薬が、まさかの“辛辣レビュー”に悩まされている——。といっても、それは人間の声ではなく、「被害者」である虫たちからのもの。


 同社の公式X(旧Twitter)にて公開された、自社商品の効果を“虫たちのレビュー”という形式で紹介する画像投稿が、いま注目を集めています。


【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】


 投稿に添えられた画像は、某巨大ネットショッピングの商品紹介風のデザイン。そこには被害者からの酷評レビューが並んでいます。評価は総じて星0。まさに血も涙もありません。


■ ゴキブリ「出会った瞬間、裏返った」 レビュー欄は怨嗟の声だらけ

 肝心のレビューもかなりユニーク。たとえば「ゴキジェット」に寄せられたレビューでは、ゴキブリと思しき方々が「出会った瞬間、身体が裏返ると話題」「人間にとっては最高でも、ゴキブリにとっては悪夢です」といったリアル(?)な声を寄せています。なかには絶命していると思しき方の声もあり……さすがの生命力です。


 レビュアーの名前も個性的で「黒光の帝王」「台所大好きマン」といったひとひねりある表現が用いられており、ユーモアを感じさせます。またアイコン部分には触角を生やすなどの、細かいこだわりも。



■ 蚊からの“被害報告”も深刻 「友達みんな失踪しました」

 「アースノーマット」に関しては、蚊たちからの嘆きの声がずらり。「友達みんな失踪しました」「恐ろしい光景でした……」と、商品使用時の深刻な様子を知ることができます。


 なかには自らを「ヴァンパイア」と名乗る蚊も登場。これはさすがに自己評価が高すぎるのではないでしょうか。



■ まさかの“虫目線”がユーザーに刺さる 「信頼性高い」と反響

 商品の効果を使用者である人間ではなく、被害者である虫たちの声を集める形で伝える、この斬新な企画。


 Xユーザーからは「なんか可愛くて好き」「敵からのレビューで草」「これは信頼性高い」といった声が寄せられており、商品の効き目を逆説的に伝えるユニークなPRとして、多くの共感を集めているようです。


 同社の公式Instagramでは他の商品についたレビューも取り上げられており、被害者はカメムシ、コバエ、ダニとさまざま。ありとあらゆる被害者から、酷評が寄せられています。


 われわれ人間としては、こういった酷評であれば、いつでも大歓迎ですね。引き続きよろしくお願いします。



<参考・引用>
アース製薬公式X(@EarthOfficialJP)
アース製薬公式instagram(@earthofficialjp)


(ヨシクラミク)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025042506.html

    ニュース設定