宮世琉弥「朝に聴いてくれる方が多いです」セカンドアルバム『Soleil』の感想メッセージを紹介

0

2025年04月29日 06:10  TOKYO FM +

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TOKYO FM +

宮世琉弥「朝に聴いてくれる方が多いです」セカンドアルバム『Soleil』の感想メッセージを紹介
俳優、シンガーソングライターの宮世琉弥(みやせ・りゅうび)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 宮世LOCKS!」(毎週水曜23:08頃〜)。4月23日(水)の放送では、3月にリリースした宮世のセカンドアルバム『Soleil』に関する生徒(リスナー)から届いた感想メッセージを紹介しました。


パーソナリティの宮世琉弥



――リスナーからのメッセージ
『Soleil』発売おめでとうございます。私は「Bad Blood」が一番好きです。「Bad Blood」を聴くと満員電車でも爽快な気分になれるし、テンションが上がります! 毎朝、通学中にこっそり聴いています。これからも聴き続けます。(16歳)



――宮世からのメッセージ
宮世:今夜の授業は、僕が3月19日にリリースしたセカンドアルバム『Soleil』について! アルバムのリリースから1ヵ月が経ちましたけど、このあいだにもみんなからたくさんの感想が届いているということで……本当にありがとうございます! 時間の限りみんなの感想書き込みをチェックしていきます!

満員電車のなかで『Soleil』を聴いてくれているって嬉しいですね! しかも「Bad Blood」っていうね。どういう気持ちで電車に乗っているんだろう? 歌詞も刺激的だから踊り出しちゃわないのかな。満員電車の通学電車での「Bad Blood」の感想をぜひ聞きたいですね。

――リスナーからのメッセージ
アルバム曲のなかでどれが一番と言われると選べません。どれも最高の曲ばかりで毎日聴いています。そのなかでもよく聴いている曲は「STAY UP」です。朝の準備をするときなどに聴くとテンションが上がって準備が楽しくなります!(17歳)



――宮世からのメッセージ
曲調・メロディーはそうなんだけど、「STAY UP」では“夜更かし”って意味だからね。「ジャンプしようぜ」みたいな雰囲気に聞こえるけど、実は“深夜まで徹夜”って意味ですから。でも、朝聴いても元気になれる曲だと思います。

「Bad Blood」もそうだけど、朝に聴いてくれる方が多いんですよね。逆に「猫がいびきで」とかは夜なのかな。嬉しいです! ありがとうございます!


----------------------------------------------------
4月23日(水)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 5月1日(木)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜〜木曜 22:00〜23:55/金曜 22:00〜22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングエンタメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定