
今日9日は次第に前線や低気圧が近づき、西から天気が下り坂となるでしょう。特に四国の沿岸部などでは局地的に非常に激しい雨が降りそうです。また九州から関東の沿岸部では次第に南寄りの風も強まるでしょう。九州北部や中国地方などでは暴風に警戒をしてください。
西から天気下り坂 局地的に非常に激しく降る
今日9日は、高気圧が日本の東へ移動して、大陸からは前線や低気圧が近づく見込みです。この前線に向かって湿った空気が流れ込み、西から天気が下り坂となるでしょう。
九州は広く雨が降るでしょう。雷を伴って激しく降る所がありそうです。特に九州南部では局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれがありますのでご注意ください。
四国も次第に広い範囲で雨が降るでしょう。局地的に激しい雨や非常に激しい雨が降りそうです。中国地方、近畿も昼頃から所々で雷を伴って激しく降るでしょう。東海も早い所では昼過ぎから次第に雨の範囲が広がってきそうです。
関東は雲に覆われてすっきりしない空模様が続くでしょう。夜になると各地で雨が降り出す見込みです。北陸は夕方以降、次第に雨雲に覆われるでしょう。東北南部は午前中は晴れ間の出る所もありますが、午後は雲が広がるでしょう。夜遅くは雨が降る見込みです。東北北部と北海道は一部でにわか雨がありますが、日中は大体晴れそうです。
沖縄は晴れ間がありますが、雲が多く、夕方から雨や雷雨の所があるでしょう。
警報級の暴風のおそれも
今日9日は次第に南寄りの風が強まる所が多いでしょう。
特に、対馬海峡と九州の西海上や中国地方では非常に強い風が吹きそうです。瞬間的に30メートルもの暴風が吹く所もあるでしょう。海上が中心ですが、低気圧が予想以上に発達した場合は、陸上でも非常に強い風が吹き、暴風警報を発表する可能性があります。今後の情報にご注意ください。
四国や近畿、東海、関東の沿岸部でも、昼頃から夜にかけて南寄りの風が強まりそうです。横殴りの雨となる所もあるでしょう。傘が風であおられないようにご注意ください。
最高気温 九州から関東は平年並みか低い
今日9日の最高気温は、昨日8日より低くなる所が多い見込みです。沖縄と九州から関東は平年並みか低く、北陸と東北、北海道は平年より高くなりそうです。
各地の最高気温は、福岡は21℃、高知は19℃と20℃に届かないでしょう。雨でひんやりしますので、ジャケットなど羽織ってお出かけください。大阪、名古屋は23℃、東京は22℃の予想です。この時期らしい気温でしょう。
仙台と札幌は21℃まで上がる見込みです。日中は日差しが出て、過ごしやすい陽気になりそうです。
|
|